2021/10/28 そば食べ歩き
10月
28日



三松
肉厚しいたけに目が行きますが、つゆが美味。しいたけからの旨味も加わりさらに深い味に。
しいたけはちょっと冷えてるのでつゆで温まるまで時間がかかるのが少しのマイナスポイントかな?
この場所は以前「青砥そば」というお店でチェックしていたのですが、閉業してしまい、その後チェーン店の三松が入店したそう。新橋の三松も同じチェーンなのかな?
---
金町そば
冷やしそばは冷凍麺、温そばはゆで麺使用のようでした。
細身でちゃんと氷水で締められており、喉越し良いです。
ちょっと衣の多さが気にならないでもないですが、名物というげそ天はボリューム満点。
つゆにはほんのりごま油の香りがしたようだけど気のせいかな?
全然期待せず入りましたが美味かったです。
---
天花そば
苦味の少ない春菊天に東京らしい色の濃いめのつゆ。
おそばは生麺茹でたてですが、茹でたらそのまま丼インしてるせいかいまいち感。