記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

紅葉の長府 2012~ランチのじかん【Ristorante J’s 】

スレッド
三種の前菜 三種の前菜 サラダ サラダ じゃがいものスープ じゃがいものスープ パン(おかわりOK) パン(おかわりOK) 長州鶏ときのこのペペロンチーノ... 長州鶏ときのこのペペロンチーノ(11月のパスタ)
蟹のトマトソースもありました。
トマトソースが苦手だけれど、こちらの方が正解だったかも。
デザート(紅茶プリンのバニラア... デザート(紅茶プリンのバニラアイス載せ)&南瓜けーき 紅茶(イタリアンの珈琲は苦めな... 紅茶(イタリアンの珈琲は苦めなので、紅茶に!!)
美味しかった♪

紅葉狩りの途中で、満席だったランチのお店へ戻ってきました。

ランチのじかんもそろそろ落ち着いた頃でした。

なんと、テーブルに予約席のプレートを置いてくださっていました。

お店の心遣いを感じます。↓↓↓

長府に行くと、ここでランチ!!と決めています。

【Ristorante J’s 】11月のランチパスタセット1,575円
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

紅葉の長府 2012~功山寺 

スレッド
水辺の紅葉美 水辺の紅葉美 功山寺山門 功山寺山門 散り際の美 散り際の美 根元の美 根元の美 紅葉散る石段 紅葉散る石段 はしゃぐおばちゃんたち... はしゃぐおばちゃんたち 紅葉天井 紅葉天井 例年、紅葉の滝が見られる場所・... 例年、紅葉の滝が見られる場所・・・無残にも散っていました

長府毛利家の菩提寺である功山寺の山門が見えてきました。

毎年訪れる紅葉の名所です。

ここもほとんど終わった状態でした。

足早に名残の紅葉を探して歩きました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

紅葉の長府路 2012

スレッド
カーブミラーの中の紅葉美... カーブミラーの中の紅葉美 川沿いの路を歩きました。... 川沿いの路を歩きました。 鴨がたくさんいます。鴨の大きさ... 鴨がたくさんいます。
鴨の大きさに毎回驚きます。
川に沈む紅葉 川に沈む紅葉 この清流には蛍が生息しています... この清流には蛍が生息しています。
まだ蛍の季節に来たことがありません。
空は青空 空は青空 川岸の紅葉 川岸の紅葉 下関はふくの町。下水道の蓋まで... 下関はふくの町。
下水道の蓋までふく

昨日、紅葉の長府路へ紅葉狩りに出かけました。

時既に遅し・・・1週間前が見頃のようで、ほとんどが散り紅葉でした。

残念・・・今年の見頃は、見事だったと思います。

お昼過ぎに到着したので、まずランチの予定でしたが、

お店が満席で、先に紅葉狩りに行くことになりました。

功山寺へ向かう路の紅葉を愛でました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

優(まさ)り草

スレッド
黄菊の花言葉は・・・「高尚な」... 黄菊の花言葉は・・・「高尚な」 おちゃのじかん~【まさり草】こ... おちゃのじかん~【まさり草】
これを見た時にコスモスだと感じました。

まさりぐさ

って何?

優り草とも、勝り草とも書きます。

なんと、菊の古名なのです。

通り道に咲く、黄菊をようやく写真に撮ることができました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お山の陽だまり

スレッド
お山の陽だまり お山の陽だまり お山の陽だまり

曇り空の夕刻、紅葉のお山を見ると、陽だまりが移動して行きました。

なんとも、温かみのある風景でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

雨降り月曜日

スレッド
雨降り月曜日

雨降り月曜日

月曜日の雨空は暗い

気分も落ち落ち

でもね・・・

よいこともあるのよ

雨降り月曜日の朝は暖かくて

雫Collectionもバッチリ!!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

にょきっ!!

スレッド
夕暮れ時 夕暮れ時 晴れの日 晴れの日


気になる気になる二本のにょきっ!!


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

この庭で~柊の花

スレッド
花言葉は・・・「歓迎」... 花言葉は・・・「歓迎」 この庭で~柊の花

昨日、紅葉楓の落ち葉が留まっていた柊の樹に

今年の夏の剪定の時期がよかったのか?

例年ほとんど咲かないの白い花がぽつぽつ咲いています。

それとも、わたしが関心を持って眺めているからでしょうか?

実になるのは少ないのでしょうが、これからも観察していきましょう。

花が咲くのは嬉しいものです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

寒くても甲羅干し

スレッド
寒くても甲羅干し

昨日は、雨の降る暖かい朝でした。

ふと・・・見ると、大亀が植木鉢の島で、甲羅干しをしていました。

その横には、小亀がぷかぷか。

大亀にキスを要求しています。

大亀は、首を横に振って「あっちへ行け!!」と迷惑そう。

この冬も中庭の池で、越冬する大亀・小亀です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

雨に装う紅葉楓

スレッド
雫を湛える落ち葉の紅葉楓柊の樹... 雫を湛える落ち葉の紅葉楓
柊の樹に留まっています。
雫Collection 雫Collection 水仙の新芽との競演 水仙の新芽との競演 一瞬の青空を配して 一瞬の青空を配して

昨日の朝は雨・・・

そして今朝も雨降りお天気です。

先程、青空が広がっていたのに、薄い雨雲から雨粒が降りていました。

今、また日の目がしてきました。


雨に装う紅葉楓・・・落ち葉になっても艶やかです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり