記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

この庭で~紅葉楓

スレッド
紅葉始めの楓 紅葉始めの楓 すっかり冬の景 千両の赤い実... すっかり冬の景 千両の赤い実 赤い山茶花が一輪開花... 赤い山茶花が一輪開花

静かな日曜日の朝。
朝日は見られたものの再び空は、雲で覆われていました。
そろそろ雲に青空の切れ間が見え始めています。

冷え込む朝に、中庭の紅葉が進みます。
例年紅葉しない楓が珍しく紅葉しています。


紅葉の名所も今が見ごろとか・・・
今年は見頃が早くてひと足遅れの紅葉狩りになりそうです。

千両の実が真っ赤に染まりました。
赤い山茶花も開花を始めて・・・

今年は一気に冬が押し寄せそうな予感です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

イルミネーション☆ツリー

スレッド
イルミネーション☆ツリー... イルミネーション☆ツリー お疲れさまの夕日です~16:3... お疲れさまの夕日です~16:35

お疲れさまの夕日を見た直後・・・

公園に差し掛かった所で、

イルミネーション☆ツリーに出合いました。

↓↓↓

夕日を受けて、樹が煌めいていました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

窓ガラス発熱シート

スレッド
窓ガラス発熱シート

寒くなったので。窓ガラス発熱シートを窓に貼りました。

昨年から使い始めました。
窓に貼るだけで「特殊発熱フィルム」が太陽光を吸収し発熱する
新省エネアイテムです。
冬場の室内の寒さの原因となる窓際の冷えをしっかりブロックして、
断熱・保温・結露防止のトリプル効果で暖房効果がグ~ンとアップ!!
貼り方は、水をスプレーして貼るだけなので簡単、取り外し自在。

少しは木造家屋の冬の寒さが軽減されているような・・・気がします。

カーテンを閉めなくても、外からは室内が見えない構造です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

気分爽快・秋日和

スレッド
霜の雫模様 霜の雫模様 気分爽快な秋空 気分爽快な秋空 霜の雫はここにも 霜の雫はここにも

放射冷却現象そのものの朝。

霜が降りた模様です。

朝日に当たって、あっという間に融けたのでしょう。

屋根から雫が落ちていました。

その甲斐あって、本日は秋日和になりそうです。

17℃まで気温が上がるとのこと。

穏やかな日中・・・金曜日(なぜかほっとする曜日)ということもあり、

気分爽快な朝です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お疲れさまの夕日です~雨の後に

スレッド
お疲れさまの夕日です~雨の後に... お疲れさまの夕日です~雨の後に...

午後から雨が降りました。

最近のお天気は、気紛れです。

家を出ると、ポツポツ雨が降り出しました。
山から雨のヴェールが降りてくる感じです。
図書室に避難している間に雨は止みました。

帰ろうとして、外に出るとまたポツポツ降り出しました。
気温が低いので冷たい雨です。
冷たい雨に濡れながら、ショッピングセンターへ。

買い物を済ませた時に見た夕日です。
最近の夕暮れ時は、雲が多いので、光の上昇ラインがよく見えます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

冬へと向かう季節の中で~春告げの樹は

スレッド
冬へと向かう季節の中で~春告げ...

冬へと向かう季節の中で、春告げの樹(ヒサカキ)が春の準備をはじめています。

たくさんの花芽を付けて、このまま寒い冬を越します。

春告げの花は、可愛いのですが、匂いがヘクソカズラに負けない異臭を充満させます。

この花芽が開花すると、毎年春が訪れます。

本日の最高気温は、13℃とか・・・ますます寒くなりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

京友禅◇ピンタックワンピース◇大菊

スレッド
京友禅◇大菊文ピンタックワンピ... 京友禅◇大菊文ピンタックワンピース

菊の文様は、職人さんが着物の反物と同様に一枚一枚手で染めます。
11.9 ワンピースを手に入れ... 11.9 ワンピースを手に入れて見上げた空(小倉駅前) 11.9 家に帰ってから、眺め... 11.9 家に帰ってから、眺めた空には、大きな鳥が飛翔していました。 11.9 鳥の横には、この雲が... 11.9 鳥の横には、この雲が

京友禅アロハシャツ・カットソーの店Pagong~パゴン~の季節限定販売が

11月9日~15日まで、コレットで開催中です。

早速、9日の初日に行ってきました。

お目当ては、大菊文のタックワンピース・・・

2012AWコレクションカタログを見て気になっていたものです。


気分的に落ち込んでいた日なので、やっぱり買い!!ということで、お持ち帰りしました。

うたたへ
立浪文のタンクトップ、そろそろ着ましょうね♪
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

寒ぅぅぅ~

スレッド
百日紅の実 百日紅の実 紅葉へと移ろう山 紅葉へと移ろう山

突風が吹き荒れる朝です。

今朝の室温は、11.8℃。寒くなりました。

未明には、窓に叩きつける霰が降っているような音がしていました。


年賀はがきを予約していた友人が持ってきてくれるというので、駅まで受け取りに行きました。

主をなくしたお宅の百日紅の実が枯れ始めています。

山は、少しずつ紅葉色が濃くなってきました。

それにしても、寒くなりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

忙しい一日

スレッド
チャチャタウンの近くでありまし... チャチャタウンの近くでありました。
大観覧車
お肌には、玄米が良いというので... お肌には、玄米が良いというので、試食もありました。 ランチのじかん~珍しく和食の日... ランチのじかん~珍しく和食の日替わり定食。
ドリンクバー付きで、703円。
帰り道で見たお疲れさまの夕日... 帰り道で見たお疲れさまの夕日

昨夜遅く、化粧品パーティのお誘いがあり、朝から出かけてきました。

お昼過ぎには、パーティは終わったのだけれど、ランチのじかんのおしゃべりが止まらずに、家に帰ったのは16時前でした。

今日はブログルもほとんど見られません(笑)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

百日白の黄葉

スレッド
百日白の黄葉

先月、伸びた枝を思いっきり伐採した百日白の残っている葉が黄葉しています。

ご近所の百日紅は、伐採していないので、実をたくさん付けたままです。

今日は、雲が多いながらも晴れています。

昨日は、お天気が悪く、洗濯しなかったので、洗濯日和です♪


婆さまも迎えの車で出かけたので、静かな月曜日の朝を堪能しています。

家の中に人の気配がしないのって、

孤独好きには、ほっとする至福のじかんです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり