記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

ランチのじかん~海と太陽の教会アーネストムーン

スレッド
ハーバー ハーバー 店内 店内 前菜 前菜 前菜1 鴨肉 前菜1 鴨肉 前菜2 野菜のパテ(凍っていて... 前菜2 野菜のパテ(凍っていて爽やか) 前菜3 マグロ 前菜3 マグロ スープ じゃがいも スープ じゃがいも パン 胡桃パンとバゲット... パン 胡桃パンとバゲット

1年ぶりの読み聞かせのランチ会。

最近、ランチ会と子ども読書の日の読み聞かせのみの参加ですが、

美味しいところは外せません(笑)

海と太陽の教会横のレストランでランチ(貸切状態)

↑ でも、快晴なのに、これだけスモッグで覆われていたら、

空の青さも海の青さもどんよりです。


ランチコース1890円。


 
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

白いオーニソガラム

スレッド
白いオーニソガラム 緑の蕾がバカッと割れると、白い... 緑の蕾がバカッと割れると、白い花が開きます

新しい花が咲いていないかしら?

庭を一周すると・・・

オーニソガラムが咲き始めていました。


毎日、新しい発見がある庭です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

白いチューリップ

スレッド
白いチューリップ

白いというか少しクリーム色のチューリップが咲いています。

明るくなると開いて、日が陰ると閉じます。

チューリップの花期は、結構長いです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

清々しい色~寒咲き菖蒲

スレッド
清々しい色~寒咲き菖蒲...

この清々しいブルーは、初夏の風を呼びそうです。


婆さまが友人宅のお庭からいただいてきました。

我が家のフリージアとともに玄関へ。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

この庭で~エビネの花

スレッド
エビネ エビネ 花韮 花韮 都忘れ 都忘れ フリージア フリージア サツキ サツキ

エビネの花が開花しました。

中庭の花花が競い合うように開花しています。


今日は、朝から晴れて、少しずつ気温が上がりそうです。

春の陽気が戻ってきそうです。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ランチのじかん~手打ちそば廣路庵

スレッド
ホタテと野菜の天麩羅蕎麦150... ホタテと野菜の天麩羅蕎麦1500円
天麩羅の衣が薄くパリッとしていました
ランチのじかん~手打ちそば廣路... 蕎麦湯 蕎麦湯 店構え 店構え ドアの硝子の花模様が美しい... ドアの硝子の花模様が美しい 青空満開・・・気温低し... 青空満開・・・気温低し 今日の小倉城・・・デパートの連... 今日の小倉城・・・デパートの連絡通路より 今日の小倉城・・・デパートの連... 今日の小倉城・・・デパートの連絡通路より
紫川の鴎外橋のたもとに咲く御衣黄を見るつもりが忘れていました

一月にこの路地を通り抜けた時、

ここにお蕎麦屋さんがあるのに気付きました。

ずっと気になっていたお店です。

ようやく行くことができました。

お店の構えからして、店内は純和風の雰囲気だと思っていましたが、

普通の椅子とテーブルだけの造りでした。


お蕎麦は美味しかったけれど、お出汁が少し辛かったです。


デパートの催事場(匠の技展)で、
先日のツアーでご一緒した仲良し二人組さんにバッタリお会いしました。
偶然にお会いできるなんて・・・ご縁ですね。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ヤツデの新芽

スレッド
3月31日 3月31日 4月12日 4月12日 葉っぱが開きました 葉っぱが開きました

3月31日には、茶色だったヤツデの新芽が開き始めています。

何だか「お化け~」って、手招きしている感じです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

道端の側溝の花

スレッド
側溝の黄色い草花 側溝の黄色い草花 実家の菫 実家の菫

側溝(水無し)に黄色の花が咲き乱れています。


実家の母へ「おたべ」を届けると、家の前には菫が咲き乱れていました。

実家は、菫の宝庫なのですが、我が家の庭では菫が育ちません。

紫は、菫好きなのに、残念です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

風強し

スレッド
風強し

4月になってから、風が強い日が続きます。

おまけに気温が低く、冬戻りです。

本日の最高気温は12℃とか。

摩訶不思議な気候になりました。


長男がひと月半の滞在に別れを告げて、10時前に帰っていきました。

明後日から、大学が始まります。

今日のお昼は、久しぶりにラーメン屋さんへ行くそうです。

昨夜は、門司港レトロ地区へ瓦蕎麦を食べに行きました。

満足していました。(今回の帰省では3回瓦蕎麦を食べました)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~【吉野名物葛餅】

スレッド
吉野名物葛餅 吉野名物葛餅 晴れ間に輝く金木犀の新芽... 晴れ間に輝く金木犀の新芽

天気予報は、晴れだったのに、

朝からどんよりとした雲で覆われていました。

ようやく晴れ間が出てきました。


金木犀の新芽が、天へ向かって伸び盛りの季節です。


本日のおちゃのじかんは、法隆寺近くのお土産屋さんで買ってきた

【吉野名物葛餅】

歯応えがあって、美味しいです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり