昨宵の十六夜満月は、雨のため望めませんでした。
今宵の立待月も、雲に覆われて諦めかけていたのですが、
雲が晴れて望むことができました。
明るく輝き始めています。
雲が多いお天気です。
今宵の十五夜さまは、雲の中から顔を出したかと思ったら、
すぐに雲の中へ消えていきます。
かくれんぼ上手の十五夜さまです。
10℃を下回る寒い一日でした。
薄雲が広がっていますが、十三夜が望めます。
今宵の宵月は、青空のうちから出ていました。
暗くなって、すっきりと晴れた空に輝いています。
初春詣り。
立春厄除けに妙見山へ行きました。
穏やかな晴れのお天気。
青空には、宵月が望めました。
今宵は十日月。
上弦を過ぎて、ちょっぴりふっくらしてきました。
今宵は、九夜月(上弦の月)です。
薄っすらと雲かスモッグに覆われていますが、
お月さまは輝いています。
晴れた空に八日月が望めます。
明日が上弦の月になります。
今宵は弓張月。
お月さまが上弦へと近付いています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ