この庭で
チューリップの花が咲いています。
初めは一輪。
そのうち二輪になりました。
小学生の頃、誕生日にはよくチューリップの花束をもらいました。
お花屋さんのものではなく、庭に咲いたものでした。
どこの家にも、チューリップは咲いていた気がします。
この庭で
オーニソガラムが咲いています。
花咲く箇所が増えている感じです。
増殖中でしょうか。
春の小川と染井吉野と夕日。
この季節、必ず立ち止まる場所です。
母から頼まれた買い物で
珍しく桜の季節にこの川辺を横切りました。
ここだけ残っている田圃(秋から冬の間は畑に変身)で
菜の花と大根の花が咲いています。
そろそろ耕されて、稲作が開始されます。
この庭で
鈴蘭水仙が咲いています。
この庭で咲き始めたのは、3月下旬でしたが、
他の庭々では、3月初旬から咲いていました。
スノーフレークの名称の方が似合う花です。
散歩道で
雪柳が満開です。
寒の戻りが数日続いています。
この庭で
フリージアが花盛りになりました。
春の暖かさを感じる花です。
が、卯月はじまりの今日は寒の戻りです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ