今宵は十三夜。
日中からpm2.5で灰白色に霞む空でした。
火星が左側に接近しています。
雲が垂れこめて、十二夜のお月さまは、雲の中へと消えていきました。
窓から差し込む月明かりが美しい頃となりました。
お月さまは、ますます輝きを増しています。
お月さまが段々とふっくらしてきました。
澄んだ空で輝きを増しています。
青空に九夜月が出ていました。
風が強いので、白い雲は、流れる勢いです。
この庭で
青空の頃、洗濯物を取り込みながら、出猩々越しに、お月さまが望めました。
月 土星 木星
細い細いお月さま以来に望むお月さまは、すでに上弦の月になっていました。
三角形を描いて、土星と木星も輝いています。
昨日が三日月だったようです。
夕暮れの空に細い細いお月さまが出ていました。
体温は、37℃。
用事があったのですが、念のためキャンセルしました。
気温が下がると体温が上がる傾向にあります。
平熱が高いので、生き難い世の中になりました。
6:10
夜明け前の空に暁月が望めました。
細い細いお月さまです。
5:58
お月さまは更に細くなりました。
金星と仲良く輝いておりました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ