お月さまが、朝まで残るようになりました。 母の病院へ洗濯物を届けに行った帰り道、ぱきんとした青空に出合いました。 もうすぐ退院だけれど、一人で生活できるのかどうか不安です。 生活しやすいようにいろいろな物を選んで設置しているところです。 祖母(72歳)とは高校三年生まで、祖父(84歳)とは結婚する少し前まで、同居していましたが、 二人とも病死するまでは、介護という課題はなかったように思います。 近くに住んでいた母方の祖母は、私が小学一年生の頃、交通事故後入院中に死亡して、 母方の祖父は、私が20代前半に病死しました。介護の課題はありませんでした。 ご近所の93歳の小母さんは、毎日畑仕事をしています。 寒い冬でも、通るたびに畑にいます。 土と触れ合う生活は、身体を強くするのだとしみじみと感じられます。 これからどうなる?と考えても、なるようにしかならないのだから。 さて、冬の晴れた日は、日光浴をして温まります。