記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

ブログスレッド

  • 【草木染】お気に入りの枇杷染め再び~17~

【草木染】お気に入りの枇杷染め再び~17~

スレッド
【草木染】お気に入りの枇杷染め... 染め始めて以来、白い服を見ると... 染め始めて以来、白い服を見ると・・・
染めたい!!!と強く思います
ベージュの苺モチーフのレース苺... ベージュの苺モチーフのレース
苺らしくなりました
生成り色の薔薇のチュールレース... 生成り色の薔薇のチュールレース
乙女な色合いになりました
晒しをかまぼこ板締めで... 晒しをかまぼこ板締めで 最初の染液ソーダ灰を入れ忘れて... 最初の染液
ソーダ灰を入れ忘れていて、煮出し最後位に入れました
今回は、茶色みの赤だったので、上手く染まるのか心配でした
二番目の染液でシルクを次第に紅... 二番目の染液でシルクを
次第に紅が強くなりました
山姥気分です
シルクのシャーリングストール... シルクのシャーリングストール 薬玉の扱き帯(しごき)・シルク... 薬玉の扱き帯(しごき)・シルク

先日いただいた枇杷の葉が枯れ始めているので、再び染めました。

梅雨明けして、暑くなったので、草木染めは、酷です。

煮出すので、熱気がむんむん!!

それでも、先日30%offで、買ったチュニックを上手に染めたいと奮闘しました。

先日、豆汁下処理を斑にならないように、慎重にしましたから、大丈夫ですよね。

染め物は、染めてみなければ、分かりません。

一日かがりで、染めました。

チュニックは、上手に染まり、満足です♪



残った枇杷の葉は、乾燥して保存することにします。
#草木染

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり