記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412
  • ハッシュタグ「#詩」の検索結果281件

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


まめ戦国BASARA4 巻之一/漫画 スメラギ 構成 加藤陽一

スレッド



まめ戦国BASARA4 巻之一/漫画 スメラギ 構成 加藤陽一


本日も会社退勤後に蒲田アニメイトへ行って来ました。と言うのも昨晩、否日付変更線は過ぎて居たんで本日なんですがTwitterを覗いたらスメラギ先生が本日まめ戦国BASARA4のコミックス発売と呟いて居たから会社退勤後に蒲田アニメイトへ寄って購入しようと思って。会社退勤後、急いで蒲田アニメイトへ向かい本日発売なら新刊コーナー?と思って新刊コーナーに向かいましたが新刊コーナーをグルグル回ったんですけどスメラギ先生の『まめ戦国BASARA4』巻之一は見掛けなかったので新刊コーナーからちょっと離れた場所に置いて在った今月頭に発売されたコミックスの棚を見ました。矢張り此処にも無かった!もう此れだけ探して無いなら蒲田グランデュオの有隣堂で買うか?と思った時、呼ばれた気がしたんです。
棚の下を見たらスメラギ先生の『まめ戦国BASARA4』巻之一が在りました!!!
私って此う言う勘が凄いんです。何故か呼ばれた気がして行くと必ず見付かるんです。矢張り呼ばれたんでしょうね!私は此処だよ俺は此処だよって感じでしょうか。でも時々にしか煌めかないんです。まるで銀さんみたいです(何で銀さん?)本当に呼ばれた気がして振り向いて行くと探し物は見付かるんです。諦めて蒲田グランデュオの有隣堂で購入しなくて良かった!と言っても何の特典は有りません。スメラギ先生の絵が特典ですよ~まめで可愛いですよ!!!


中身は『戦国BASARA4』ですね!ちまっと描いて有るけど『戦国BASARA4』ですね!可愛いけど『戦国BASARA4』ですね!
本当に可愛いですよ!本当にちまっとしてて可愛いですよ!
購入して良かったです(*^ー^)ノ♪


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

別冊マーガレット 2014 10月号

スレッド



別冊マーガレット 2014 10月号


本日は川崎大師へ参拝した帰りなんですけど毎月13日発売『別冊マーガレット』9月号を今頃購入した私です。有隣堂で購入する積もりだったんですけど、くまざわ書店で購入しました~銀魂の新刊だって山積み状態だし此処の書店で売り上げ延ばして居る本って何だろう?と思ってしまふ…(ノ_<。)
今月号は八田鮎子先生の『オオカミ少女と黒王子』の表紙&巻頭カラー!!!TVアニメ10月スタートですよ!!!
最近『俺物語!!』が面白くって面白くって其して何故か感動してコミックス揃えようかな?と思ってしまう程です。他の別マ作品も読んで居ますけど『俺物語!!』は特に面白い!!!ま、絵柄は少女漫画らしかぬ感じですけどね(^^)あと目黒あむ先生の『honey』。鬼瀬大雅が好きです!!!


そして10月号は超特大号&小冊子付きでってどう見ても豪華ですよどう見ても。そんで今月号も分厚く772頁なのでズッシリしてて読み応え有りそうです!!


別マ作品って普通のラブラブと言う感じの少女漫画じゃ無いのでベターな恋愛少女漫画が苦手、若しくは嫌いと思って居る方は居たらちょっと別マ作品は違うから読んでみて下さい。もしかして昔の恋愛は男性とラブラブしたいと夢を見て居る傾向が強かったんでラブラブ恋愛漫画が多かったのかも……私もラブラブ恋愛少女漫画は好きじゃ無かったので飛ばし読みして居ましたよ。でも今はラブラブ恋愛少女漫画を探すの難しいぐらい少ないです。だから毎月購入して読みたい気持ちが起きるんだろうな~。


そして「ホットロード」映画上映中!!
矢張り宮市和希も春山洋志も私のイメージと掛け離れて居る…(泣)
どうなろうと映画『ホットロード』は観ません!!!宮市和希も春山洋志も私の想像上の人物なので。



#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

月刊銀魂 2014年9月号

スレッド



連載10周年突破記念!月イチ刊行!!と言う謳い文句の『月刊銀魂』をFamilyMartで見付けて、たった1冊なんだけど本当にたった1冊なんだけど購入して来ました。これってコミックス派の人は可哀想なんじゃ無い?だって今までの読み切りか連載が載って居て然もコミックスと変わらない値段って…ワナワナ
9月だから9月のネタを集めました!と言うか冷やし中華を始めました!じゃ無いんだから9月のネタを集めなくても良いと思うんですけど?←
今回は近藤勲とエリザベスの誕生日だから近藤勲とエリザベスだけ?と思ったら銀さんと土方十四郎の争い話で小中学生には非常に分かり辛い話ばかりで…あ、銀魂は異例作品か。小中学生向けな感じを匂わせて本当は小中学生向けじゃ無い銀魂。つまり空知英秋先生の難癖が絡んで居て捻くれもんじゃ無いと通じない銀魂。と言う事は私が空知英秋先生の理解者??そんな莫迦な。


あ、この本はコンビニ限定なので書店やアニメイトには置いて有りません。
そして本数も少ないので手に入り辛いかも?あと10月分は10月3日発売なので9月分は無くなるかも?
欲しい人は早めにコンビニへGo!




#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

orange(3)/高野苺

スレッド



orange(3)/高野苺


本日、会社の帰りに池袋へ行って来た序でに池袋アニメイトで高野苺先生の『orange』3巻が発売なので購入して来ました。以前は『別冊マーガレット』に掲載されて居ましたが『月刊アクション』に掲載される事になり本日発売から集英社からでは無く双葉社から発行、勿論カバーも変わりました。3巻の表紙は高宮菜穂と成瀬翔と須和弘人。そして2巻の裏表紙は未来の高宮菜穂と赤ちゃんと須和弘人。成瀬翔は居ません。
高宮菜穂は自分宛ての手紙を受け取るんだけど差出人が自分と言う話(^^)
始めは自分に自分宛ての手紙を書くナルシストの主人公?と思ったんですけど未来から自分の手紙と知り一体どんな内容なの!?と思ったら成瀬翔が高校2年と言う若さで亡くなると言う話で過去の自分にどうしても成瀬翔を幸せにして欲しくて手紙を送ったみたいです。でも高宮菜穂は半信半疑。確かに手紙の内容と同じ部分が有るんだけど少しずつ変わって来た内容にどうしたら良いのか分からないし戸惑ってしまう。果たして高宮菜穂は成瀬翔を助ける事が出来るのか?そして友達全員、未来からの自分から手紙を受け取って居た!!!


でも頑張って成瀬翔の未来を変えて!高宮菜穂!


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

【腐】FIGHT CLUB #03

スレッド



此方は以前から欲しかった銀土本総集編。
銀土だけかと思ったら絡みは無いんだけど志村新八や神楽ちゃんが出て来て面白かったです。


絡みの銀土の割合が多いんですけどギャグも有って面白かったです(^∀^)ノ



#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

【腐】ハッピーサマーウェディング

スレッド



此方も先程の『真実は暴き難く そして守り難し』の作家様が同じなんだけどギャグ漫画。一緒にご飯を食べて居た土方十四郎と坂田銀時。土方十四郎が味噌汁を啜ったら味噌汁は美味しくて土方十四郎が「毎日飲みてーな」と言ったら2人は結婚する事に!!!もう其処からギャグな訳さ~銀さんは愛情弁当と言って戦って居る最中なのにお重みたいなお弁当を土方十四郎に渡すし真選組は土方十四郎の嫁に興味津々、そりゃあ其うだよね~あの土方十四郎が結婚する相手だもん。土方十四郎の嫁の顔を見たいよね!!!土方十四郎は質問3つまで許して答える事に!!!1つ目の質問は身長、土方十四郎は「俺と同じぐらい…?」皆ザワザワ「あ、モデルさんか」違うんですけどね(^^)2つ目の質問は何だったかな?ちょっと思い出せない。3つ目の質問は営み、土方十四郎は答えたのかどうか分からないんだけど「週7回」多過ぎじゃね?そりゃあ妊娠しないし子供できないんだけど多過ぎじゃね?
ある日、坂田銀時は赤ん坊を拾う「名前は銀太です(笑)返品不可」←
原作ネタ???あの赤ちゃんは可愛かったんだけど此の赤ちゃん、坂田銀時にソックリなんだけど?銀さんも自信無さげ。「俺の子かも」って!!?土方十四郎は渋々、育てる事に!え、育てるの?と思ったら銀さんは急に仕事が入り土方十四郎が銀太を見る事に!見るだけで良いのか?って赤ちゃんは勝手に動きますけど?テーブルクロスを引っ張り上に乗せて居たポットが赤ちゃんに…危ないわ危ない!赤ちゃんを犬の散歩みたいに結んだ!!!そして英語を教えようと「アップル」「スプーン」「ファック」否「ファック」って!!?(^^)


全部書いちゃうと面白くないと思うので、この『ハッピーサマーウェディング』を購入して読んで下さいませ~(* ^ー゜)ノ


あとペーパーが付いて居ました↓





#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

【腐】真実は暴き難く そして守り難し ~中編~

スレッド



らしんばん同人誌コーナーの銀魂で見掛けた『あるいは裏切りと言う名の』の表紙絵を見て「あれ?この絵って…」と思って確かめてみたらあの阿部貞が出て来る漫画を描いて居ると言う日記を以前書いたんだけど其の話以前気に入った漫画が此の『あるいは裏切りと言う名の』と言う滅茶苦茶銀土の漫画で見掛けた事に感謝しつつ購入した作家様と同じ人の作品『真実は暴き難く そして守り難く』。
確かに此の作品の話は夢落ちっぽいんですがシリアス漫画。TORANOANAでも購入可能かな?と思ったんですけどK-BOOKSで此の方の同人誌は見掛けた時はガッツポース!!!
K-BOOKSのみでまさか売り切れて居ないだろうな~と不安が過り見掛けたら矢張り嬉しいもんだな~侮れないなぁK-BOOKS!と言う感じで早速読んでみたら矢っ張りR指定するだけ有るなぁ滅茶苦茶絡み有るし物凄い重い内容だし子供には読めない話だな…絵は無茶苦茶巧いし読み易いんだけれどギャグ要素は無い。だからと言ってもハッピーエンドだと思う中編。だからと言っても銀土。


私はギャグ専門なんだけど引き込まれるなぁ話も絵も。


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

別冊マーガレット 2014 9月号

スレッド



別冊マーガレット 2014 9月号


本日は川崎大師へ参拝した帰りなんですけど毎月13日発売『別冊マーガレット』9月号を今頃購入した私です。有隣堂で購入する積もりだったんですけど、くまざわ書店で購入しました~銀魂の新刊だって山積み状態だし此処の書店で売り上げ延ばして居る本って何だろう?と思ってしまふ…(ノ_<。)
今月号は目黒あむ先生の『honey』の表紙&巻頭カラー!!!
最近『俺物語!!』が面白くって面白くって其して何故か感動してコミックス揃えようかな?と思ってしまう程です。他の別マ作品も読んで居ますけど『俺物語!!』は特に面白い!!!ま、絵柄は少女漫画らしかぬ感じですけどね(^^)あと目黒あむ先生の『honey』。鬼瀬大雅が好きです!!!


そして9月号は超特大号&「ホットロード」第1話だけの小冊子付きでってどう見ても豪華ですよどう見ても。そんで今月号も分厚く772頁なのでズッシリしてて読み応え有りそうです!!


別マ作品って普通のラブラブと言う感じの少女漫画じゃ無いのでベターな恋愛少女漫画が苦手、若しくは嫌いと思って居る方は居たらちょっと別マ作品は違うから読んでみて下さい。もしかして昔の恋愛は男性とラブラブしたいと夢を見て居る傾向が強かったんでラブラブ恋愛漫画が多かったのかも……私もラブラブ恋愛少女漫画は好きじゃ無かったので飛ばし読みして居ましたよ。でも今はラブラブ恋愛少女漫画を探すの難しいぐらい少ないです。だから毎月購入して読みたい気持ちが起きるんだろうな~。


そして「ホットロード」映画化!!
矢張り宮市和希も春山洋志も私のイメージと掛け離れて居る…(泣)
どうなろうと映画『ホットロード』は観ません!!!宮市和希も春山洋志も私の想像上の人物なので。





#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

月刊銀魂 2014年8月

スレッド



連載10周年突破記念!月イチ刊行!!と言う謳い文句の『月刊銀魂』をFamilyMartで見付けて、たった1冊なんだけど本当にたった1冊なんだけど購入して来ました。これってコミックス派の人は可哀想なんじゃ無い?だって今までの読み切りか連載が載って居て然もコミックスと変わらない値段って…ワナワナ
8月だから8月のネタを集めました!と言うか冷やし中華を始めました!じゃ無いんだから8月のネタを集めなくても良いと思うんですけど?←
今回は高杉晋助とか高杉晋助とか高杉晋助とかのシリアスな話だけ?と思ったら神楽ちゃんと星海坊主の感動的な親子話で小中学生には非常に分かり辛い話ばかりで…あ、銀魂は異例作品か。小中学生向けな感じを匂わせて本当は小中学生向けじゃ無い銀魂。つまり空知英秋先生の難癖が絡んで居て捻くれもんじゃ無いと通じない銀魂。と言う事は私が空知英秋先生の理解者??そんな莫迦な。


あ、この本はコンビニ限定なので書店やアニメイトには置いて有りません。
そして本数も少ないので手に入り辛いかも?あと9月分は9月5日発売なので8月分は無くなるかも?
欲しい人は早めにコンビニへGo!








#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

別冊マーガレット 2014 8月号

スレッド



別冊マーガレット 2014 8月号


本日は蒲田アニメイトの帰りなんですけど毎月13日発売『別冊マーガレット』8月号なのです。有隣堂で購入しました。くまざわ書店って面倒臭い場所に在るからワザワザ向かう人は居ないんですよね~銀魂の新刊だって山積み状態だし此処の書店で売り上げ延ばして居る本って何だろう?と思ってしまふ…(ノ_<。)
今月号は南塔子先生の『ReReハロ』の表紙&巻頭カラー←
最近『俺物語!!』が面白くって面白くって其して何故か感動してコミックス揃えようかな?と思ってしまう程です。他の別マ作品も読んで居ますけど『俺物語!!』は特に面白い!!!ま、絵柄は少女漫画らしかぬ感じですけどね(^^)あと目黒あむ先生の『honey』。鬼瀬大雅が好きです!!!


そして8月号は超特大号でってどう見ても豪華ですよどう見ても。そんで今月号も分厚く772頁なのでズッシリしてて読み応え有りそうです!!


別マ作品って普通のラブラブと言う感じの少女漫画じゃ無いのでベターな恋愛少女漫画が苦手、若しくは嫌いと思って居る方は居たらちょっと別マ作品は違うから読んでみて下さい。もしかして昔の恋愛は男性とラブラブしたいと夢を見て居る傾向が強かったんでラブラブ恋愛漫画が多かったのかも……私もラブラブ恋愛少女漫画は好きじゃ無かったので飛ばし読みして居ましたよ。でも今はラブラブ恋愛少女漫画を探すの難しいぐらい少ないです。だから毎月購入して読みたい気持ちが起きるんだろうな~。


そして「ホットロード」映画化決定!!
矢張り宮市和希も春山洋志も私のイメージと掛け離れて居る…(泣)
どうなろうと映画『ホットロード』は観ません!!!宮市和希も春山洋志も私の想像上の人物なので。







#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり