■材料(2人分)
・鶏胸肉…1枚(250g)
・新玉ねぎ…1/2コ
・三つ葉…5本
・塩小さじ…1/2
・砂糖…小さじ1/2
・酒…大さじ1
・生姜…10g
・酢…大さじ1/2
・しょうゆ…大さじ1/2
・ごま油…大さじ2
■作り方
1/鶏肉
・皮をのぞく。
・厚みをそろえる
縦長に置き、厚い部分に斜めに切り目を入れて開き、向きをかえ、反対側にも同様に切り目を入れ、開く。
・下味をつける。
耐熱皿に入れ、塩、砂糖、酒の順にふり、手ですり込み、約15分間おく。
2/玉ねぎは縦に薄切り、水に3分さらし、ざるに挙げて水けを取る。
3/三つ葉は3センチに切る。
4/生姜は千切り。
5/酢、しょうゆを混ぜておく。
6/鶏肉にふんわりラップをかけ、電子レンジ600Wに3分かけ、取り出し、粗熱を取る。
「蒸し汁は残したまま」鶏肉を取り出し、薄切り、耐熱皿に戻し、蒸し汁を絡めてしっとりさせる。
7/器に、玉ねぎを半分だけ敷き詰め、鶏をのせ、みつば、残りの玉ねぎ、生姜の順に重ねる。
8/小さめのフライパンにごま油を入れ、中火で30秒~1分程度熱し、煙が出てきたら火を止め、7にかける。
9/5をかけ、ざっくりと混ぜる。