立ち呑みの串カツ「ぱねぱね」です‼️
本来の〆は「ふうりん住吉店」のラーメンと餃子、隣の食堂「なかよしは」ですがラーメンは体のため止め、なかよしは夜は開いてません!😢
したがって、ぱねぱねで焼き飯を❗
チーフが作る焼き飯は絶品です😋✨
他にはいつものバサとレンコンの串カツです‼️😃💕
立ち呑みばっくすの料理をいろいろと沢山食べました‼️😋
どれも美味しくお酒がススミます❗😁
お酒はキープしている二階堂と三和酒類の西の星を水割りどれも炭酸割で‼️😃💕
立ち呑みばっくすの月角打ちの日の日本酒の会です‼️
14酒類の日本酒を飲んだ中でベスト5は❗😁
①萩の鶴、②紀土、③冩楽、④苗加屋、⑤白牡丹です‼️😋
変わった酒では三田産コシヒカリで醸した櫻正宗の「赤松 三田」
ヒメノモチという餅米を一部使った「口万」
滋賀は竹内酒造のラベルが可愛い「朝のさんぽ道」と「銀花のあかり」
立ち呑みばっくすの料理です‼️
アナゴ、黒鯛、カレイのお造り三種盛りです❗😋
どれも美味しいがアナゴのお造りは珍しいです❗😁
他には和牛カツ(特製タルタルソース)これも美味しい😋✨
毎月11日恒例の月角打ちの日の「日本酒の会」がばっくすで開催されました‼️😁
14酒類の厳選された日本酒が提供されました❗🍶
さて!どれから飲むか迷います‼️😋💕
阪神甲子園駅の5番線臨時ホームに掲示されてる阪神タイガースの標語です‼️
色々ありますがこれらはまだ一部です‼️😁
それにしても阪神タイガースは💥
打てない!守れない!点が取れない!監督の采配がひどい!😡⚡
⚾甲子園のボールが‼️
阪神甲子園駅の神戸行きの4番ホームと臨時ホームの間の西側の屋根の上にあります‼️
よく見ないと見過ごすし探しきれません❗😁
甲子園に来れば毎回画像に撮ってるかも⁉️
ラッキーと応援してます‼️😃💕
🐯今日こそは❗勝ちます‼️😁
阪神グラッセの阪急オアシスで買った海鮮太巻きが美味しい😋
鶏のから揚げ、牛肉コロッケも美味しい‼️😋
40年間にわたりお世話になった花里のママが亡くなしました😢
昨日がお通夜で今日がお葬式です。
お通夜もお葬式も家族のみでされるとの事で金曜日に営業中の花里にお邪魔してママに献杯をしてきました。
結局は夜の11時まで献杯をし続け飲み過ぎました‼️
料理もサービスで松葉ガニ、3品盛り、花ワサビ漬け、豚のスペアリブをいただきました😋
神戸市東灘区にある飛騨高山料理の花里さんのママが亡くなりました。
東灘区の住吉宮町にオープンして今年で50年を迎えます。
私は御影中町に会社を移転してから花里を知りママとのお付き合いが始まり40年になります。
上品で優しく気遣いの素晴らしい方でした。
飛騨高山の赤かぶ漬けを薦めてくれ、あまりにも美味しさに感動したらいつも出してくれ帰りにはお土産で頂いてました。
ママとは一緒に食事にもよく行きました。
もう一度、食事に行きたかったしカウンター越しで色んな話がしたかったです。
ママ、安らかにお眠りください。
いろいろとお世話になりました。
✴️画像はママの懐かしいものです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ