記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan
  • ハッシュタグ「#ビデオ」の検索結果178件

フリースペース


はらぐち酒店からカラオケです

スレッド
はらぐち酒店からカラオケです

メンバーの誰かが 「カラオケに行こう!」 と声を上げた

みなさん 「行きま~す!」 と

みなさん今夜は乗ってます

近くの居酒屋カラオケ 「ひより」 に移動です。


【ここで、yasuさん、Y本先生、大ちゃん、そして戸畑のマドンナとはお別れです。】


  ★今日一日ご案内、有り難うございました、またお会いましょう。

               (カラオケで盛り上がってる画像です)

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

大阪駅前第2ビル 『maido たよし』 (動画です)

スレッド
大阪駅前第2ビル 『maido...

先日、papaさんも行かれたようですね。(papaさんのブログとダブりますが)

おいさんもHAKUDOU師匠、マドンナで行ってきましたよ。

イケメンのお兄ちゃん(マドンナ評)が日本酒を並々と注いでくれます。 (動画です)




【大阪一安くて旨い店です。】

  『立ち呑み処 maido たよし』  大阪駅前第2ビル 地下2階

大久保怜先生の懐かしいコマーシャルソングで有名な店、 「酒房 たよし」 (動画)



その 「新鮮居酒屋たよし」 グループの立ち呑み処、味が良くて当たり前。

ワンコイン(500円)セットは超お得です。

料理もお酒も全てが安い。

  ★夕方の5時を過ぎるとサラリーマンで超満席です。


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

塩屋監督と記念写真

スレッド
塩屋監督と記念写真

大分臼杵出身の俳優兼監督の塩屋さんです。

兵庫神戸大分県人会に来てくれました。

来春に封切られる映画 『種まく旅人 ~みのりの茶~』 のPR活動です。

彼が監督兼企画・製作をしました。

主役は福岡大川市出身の陣内孝則、久留米市出身の田中麗奈、そして大分県出身の石丸謙二郎。

予告編を会員みなさんで鑑賞しました。

前売りチケットを販売しました。(みなさんたくさん買って頂きました)


   ★多くの方に観て頂きたい、素晴らしい映画です。



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

オーガニック・シネマ 『種まく旅人』 クランクアップ

スレッド
オーガニック・シネマ 『種まく...
 
 【3月17日(土) 感動の全国ロードショー】

    ★3月3日(土) 大分先行ロードショー

  『種まく旅人 ~みのりの茶~』   後援:農林水産省/大分県/臼杵市/大分市

      大分県人会も応援しています!!

おおらかな人間模様に笑い、美しい夕日に泣き、鑑賞後はふと自分の足元を見つめ直したくなる、
新しいオーガニック・シネマの誕生です。

大分県出身の監督が大分県臼杵市で映画撮影。

 ★塩屋 俊(しおや とし) 俳優・映画監督/プロデューサー 大分県臼杵市出身

 【出演者】 陣内孝則  田中麗奈  吉沢悠  柄本明  永島敏行  石丸謙二郎(大分出身) 他


  ★先日、塩屋監督に会い直接に製作委員会券(前売券1,000円)をいただきました。


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

第17回 2011年 神戸ルミナリエ (動画No.2) 

スレッド
第17回 2011年 神戸ルミ...



日曜日の点灯直後、18:00前頃から並びました。

多くの人達がJR元町駅から元町商店街を抜け、南京町東口から大丸デパート前、

さらに京町を歩き朝日ビルから再び大丸デパート前、旧外国人居留地に入りやっと到着。

ルミナリエまで約1時間歩き、やつと観る事ができました。

  点灯場所: 【兵庫県神戸市中央区 旧外国人居留地および東遊園地 】

  【2011年度 の観客数】

   月 日   曜日 天気     来場者数      累計
   12月 1日 木  曇     124,000名  124,000名
   12月 2日 金  曇     169,000名  293,000名
   12月 3日 土  曇時々雨  454,000名  747,000名
   12月 4日 日  晴     399,000名  1,146,000名
   
               総計 1,146,000名(12月4日 現在)

       ★昨年は期間中343万人、今年は何人に・・・



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

第17回 2011年 神戸ルミナリエ (画像No.3)

スレッド
第17回 2011年 神戸ルミ...



【使用電球数:合計約20万個 】

 環境への貢献の一環として、神戸ルミナリエを点灯する使用電力の一部(10,000KWh)に、
 自然エネルギーで発電されたグリーン電力(グリーン電力認証機構が認証)を利用しています。
 本年は、クリーン神戸リサイクル(株)より太陽光発電のグリーン電力証書発行を受けています。


電球の約2割が発酵ダイオード(LED)を初めて導入。

月~木は消灯時間を早めるなど、節電にも配慮しています。

  
  ★画像と動画は、東遊園地内にあるイルミネーションです。



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

第17回 2011年 神戸ルミナリエ (動画No.1)

スレッド
第17回 2011年 神戸ルミ...



今年のテーマは 【希望の光】

『神戸ルミナリエ』は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、
都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の起こった1995年の12月に初めて開催しました。
以来、神戸ルミナリエは震災の記憶を語り継ぎ、都市と市民の「希望」を象徴する行事として、毎年開催しています。

今年、2011年で17回目を迎える『神戸ルミナリエ』。
神戸の冬を彩る荘厳な光の芸術作品です。

 開催期間 : 2011(平成23)年12月1日(木) ~ 12月12日(月) 12日間
  
 点灯時間: 月~木曜日 18:00頃 ~ 21:00
         金曜日 18:00頃 ~ 22:00
         土曜日 17:00頃 ~ 22:00
         日曜日 17:00頃 ~ 21:30

  ★昨日の4日(日)18:00の点灯直後に行ってきました。
    
      【動画は3部あります、ご覧ください。】



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

3日間連続カラオケ 『地下のおいさんバー』

スレッド
3日間連続カラオケ 『地下のお...

最後の夜ということで・・・

『地下のおいさんバー』 こと 『Kunie』 に。

3日間連続で、マスターびっくりです。

この日はカウンターが満席。

ボックス席で、クニエちゃんが接客です。

持込のPINOをアテに、カナディアンクラブを飲む。

深夜の1時半まで歌い、〆のラーメンへ。


 ★府内町から都町まで歩いて行くことに。


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

2夜連続カラオケ 『Kunie』

スレッド
2夜連続カラオケ 『Kunie...

この日は、後輩3名と、御手洗の角打ち仲間と寛ちゃんの男7名で・・・

府内町の 「心のオアシス 府内横町」 の地下にある。

いきなり店名が 『桂 kei』 から 『Kunie』 に変わったカラオケバー。

でも我々は昔から 「地下のおいさんバー」 と呼んでいる。

これからも変えずにそう呼びます。

マスターはカウンター。 「楽になりました」 とマスター。

寛ちゃんは、ずっと寝てました。(なんしに来たかわかりません)

  
  ★この日初めてクニエちゃんとデュエットを歌った、曲名は思い出せません。


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

『桂 kei』 が 『kunie』 に変ってた!

スレッド
『桂 kei』 が 『kuni...

この日も「なすび」の後にいつもの 「地下のおいさんバー」 へ・・・

前日は、いつも一人で営んでたマスターがカウンターに座り、

キャサリンが中に入ってた。

この日はキャサリンに変わり違う娘が・・・

可愛い娘です、名前を聞くと 「クニエ」 とのこと。

そういえば店名が変わっていた。

『桂 kei』 が 『kunie』 に。(画像)

『くにえ』 ? 店名がこの娘の名前? 「そう!」 とマスター。

「マスターの彼女?」と聞くと、 「違う、ただの従業員!」とマスター。

ただの従業員の名前を店名に変えるとは、おかしい! 何かある?


  ★画像はその「ただの従業員のクニエさん」 と 「従業員のキャサリンさん」 と男前のマスター。


 
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり