大阪名物 天神さんの 『梅焼き』
11月
2日



昔から大阪の人々に愛されてきた梅の花を形どった、お菓子感覚の梅焼き。
“ぐち” や “いとより鯛” など新鮮な白身魚の上質なすり身に玉子をふんだんに加えて、
ふわっとした食感で玉子の風味があり、柔らかく優しい味に仕上げてます。
そのまま食べても美味しいですが、野菜などと一緒に炊き込んでも美味しい。
お子様のおやつやお父さんの酒のアテに幅広い年齢層に支持されています。
大阪の天神橋筋商店街には蒲鉾屋が多くあり、天神様にあやかって商品として作られたとされる。
大阪ならでは、大阪中心の練り物製品です、伊達巻、はんぺん、かまぼこ、を足して3で割った様な味。
投稿日 2013-11-02 17:37
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-11-02 19:30
ワオ!と言っているユーザー