記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


庄内神楽 『大蛇(おろち)退治』 (動画)

スレッド
庄内神楽 『大蛇(おろち)退治...

せんちゅうパル 「おおいた竹ものがたり」 のイベントの一つ。

大分由布市より 「庄内神楽」 の公演がありました。

演目は、神楽舞の中でもメインエベントの 「大蛇退治(おろちたいじ)」 です。


【大蛇退治 とは?】
  庄内神楽の最も得意とする勇壮な舞、大蛇退治(八雲払)は、網伐・蛇斬りを変曲・変舞したものといわれています。

  物語は、高天原を神逐(かみやらい=追放)された素戔嗚尊(すさのうのみこと)が、
  出雲の国簸の川の上流で八岐の大蛇(オロチ)を退治して、
  櫛稲田姫を助け八重雲を切り払い新居の宮居に八重垣を作るという神話です。


【庄内神楽とは?】
  庄内神楽は、1778年(安永7年)に神楽の奉納が行われたという記録が残っており、
  庄内町に古くから伝わる郷土芸能で、現在12の神楽座があります。
  神楽には庄内地区系と阿蘇野地区系の2流派があり、動作が早く勇ましいのに加えて、
  太鼓や笛などの囃しも賑やかで、観る人を大いに楽しませてくれます。



#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-09-04 01:56

手名椎、足名椎と櫛稲田姫が神諮りをして素戔嗚尊に全てを託す。
櫛稲田姫の扇舞があるのだが、神憑り的な舞です。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-09-04 01:57

櫛稲田姫に付き添う足摩乳(足名椎)手摩乳(手名椎)は、足や手となっての働きを意味し、
櫛稲田姫の櫛は神秘力即ち魔除けの霊義、稲田姫は水田を生み出すの義といわれている。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-09-04 01:58

素戔嗚尊(すさのうのみこと)が、大蛇に酒を飲ませて酔わせて退治する。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-09-04 01:59

大蛇が樽に入った酒を飲んでいます。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-09-04 02:00

そこに素戔嗚尊が登場。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-09-04 02:02

大蛇との戦いが始まります。

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-09-04 02:03

大蛇との熾烈な戦いが続きます。 ★この続きは動画でご覧ください。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-09-04 02:05

大蛇が飲み込んだ太刀を体内から取り出して、戦いに勝った舞を踊ります。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-09-04 11:58

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2012-09-04 12:04

去年岡山の備中神楽を夜通し8時間ほど撮影しましたが、最後はやはり8つ首のオロチ退治でした。大分も神楽が12もあって盛んなのですね。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-09-04 21:22

そうでしたか。 8時間とは凄い!

神楽は神話の物語、最初から観ていきますと流れが良く分かりますね。
この最後の 『オロチ退治』 は圧巻ですが
個人的には 「ひょっとこ」 がでてきてユーモラスな動きをする 『柴引き』 が好きです。

子供の頃は何処の神社でも例大祭で神楽舞がありました。
朝早くから最後の演目まで夜遅くまで観ていました。
神楽大好き人間です^^

大分は、出雲神楽の流れを汲んでいます。
大分県下には他にも子供神楽も入れるとたくさんの神楽座があり、
各地で神楽舞の大会が行われています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり