記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


〆の酒は 『原酒店』

スレッド
〆の酒は 『原酒店』

兵庫駅まで来れば、この店に寄らなければ帰れません。

兵庫駅で一旦解散し、残ったまだ元気な酒徒だけが・・・

お知り合いのブロガーさんがおられました。

燗酒が絶妙なのですが、この日は 「キンミヤのホッピー割り」

マドンナは、この店でしか飲めない珍しい 「梅錦の地ビール」

他の方は、「大黒正宗の燗酒」 や 「ビール」 を。

アテは、「厚揚げ」 「焼き豚」 「冷奴」 「イカの塩辛」


【この日は午後2時から、原商店⇒島田酒店⇒広瀬酒店⇒原酒店、終了は7時半。】

    
     ★ダーリンと3人で住吉に帰ります。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-18 00:02

本格的な、キンミヤのホッピー割りはこの店でしか飲めません。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-18 00:03

珍しい、梅錦生ビール

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-18 00:04

大黒正宗

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-18 00:04

掛け醤油にもこだわります。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-18 00:05

まだ明るい

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり