記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


『IWC日本酒部門最優秀賞』 世界一の酒です

スレッド
『IWC日本酒部門最優秀賞』 ...

先ほどロンドンで開催された、世界最大級のワイン品評会。

  『2011年 インターナショナル・ワイン・チャレンジ IWC 』

日本酒部門は日本から206蔵、468銘柄が出品。

その数多くの銘柄の中より唯一、一銘柄だけが選ばれました。(九州の蔵では初めてです)

9月6日に成績を発表、「最優秀賞」 を受賞、まさに世界一の称号。

    『鍋島 大吟醸』  (前のブログに社名、住所は記載)

佐賀の小さな蔵、それも4~5年前まで無名の蔵が。

蔵主兼杜氏 飯盛直喜氏の酒造りに対する感性は 「見事の!」 一言です。

【yasuさんが所属の 「はらぐち会」 この受賞酒、「鍋島 大吟醸」 すでに飲まれたとか。うらやましい!】


    ★この受賞により入手困難や、プレミアムが付いたりはしない様にあって欲しいものです。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-09-14 21:55


    

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-09-15 10:29

IWC、時計かと思いました。(^^ゞ

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-09-16 00:40

本当! 一緒ですね^^
「インターナショナル・ウオッチ・カンパニー IWC」
「インターナショナル・ワイン・チャレンジ IWC]

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり