記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


大黒フルーツ・ソース

スレッド
大黒フルーツ・ソース

最近ハマっているソースです。

神戸地ソースではありません、大阪産のソースです。

通称 『ダイコクソース』 と言われています。

普通のソースより、野菜(玉ねぎ、トマト、人参)、果実(りんご)等がたくさん使われていて。

普通のとんかつソースに、フルーツと野菜の甘さが強くマイルドで、お子さんも大好きな味です。

焼きそばバージョンも販売されています。

 ★大阪産ブランド名品 「大阪産(もん)」 に認定されました。

【大阪産(もん)名品とは?】
  商品の製造年数又は原材料や製造方法が、大阪と深く関わりを持ち、
  50年以上に渡り伝統的に受け継がれてると、大阪府が認めた商品です。


      (株)大黒屋  大阪市福島区玉川2ー9-26  0120-17-6363



  
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-07-05 16:22


    

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-07-09 11:53

そういえば大阪には中濃ソースが無いと聞きましたが、ホントですか?

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-07-12 19:06

中濃ソースは聞きませんですね。

大手のソースメーカーは作つていますが、
神戸、大阪、明石の小さな蔵の地ソースメーカーはほとんど作っていないようです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり