記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


贅沢な中取り酒 滋賀の銘酒 『松の司』

スレッド
贅沢な中取り酒 滋賀の銘酒 『...

【中取り酒とは?】
  槽口から流れ出る品質の安定した、中取り部分だけを採取した、非常に贅沢な酒です。

  『松の司 純米吟醸 中取り』  松瀬酒造(株)  滋賀県蒲生郡竜王町
             麹米:兵庫県東条産山田錦  掛米:滋賀県竜王産山田錦(環境にこだわり農産物認証)
             精米率:50%  日本酒度:+6  使用酵母:金沢(自社保存株)  杜氏:石田敬三(能登杜氏)

【立香は】  とても華やか、そしてフルーティー、デリシャスリンゴの香り、ナシ系のみずみずしい香りも。

【口当たりは】  柔らかで爽快、ナシのフレッシュジュースを飲んでいるかの様な印象。

【味わいは】  芳醇で張りのある透明な旨味。

【後口は】  味のある酸味が、ジワジワと舌に染み込んできます。

【飲み方は】  上記の酒質から、食前酒として、よく冷やして楽しむのが良いと思います。


   ★久しぶりに飲みました、いい酒ですね、アテは 「枝豆」 と 「ニンニクの芽」 にて。



  
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-06-15 22:44


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-06-15 22:45


    

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり