記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

師走はじまりは、訃報から

スレッド
師走はじまりは、訃報から
遂にその時が来ました。

昨年夏から闘病生活をしていた友人が亡くなっていたとの知らせが入りました。

6月に余命宣告が出たとメールで知らせて来て以来、怖くて連絡出来ないままでした。

小五の時、火事で亡くなった和美ちゃんのお葬式に白いワンピースで参列していた
彼女の姿が未だに思い出されます。

ちぃーちゃん、あなたのことは忘れません。


秋明菊の花言葉は【忍耐】【薄れゆく愛】【多感なとき】

うーたんみたいにふわふわ

マーガレットへ
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2010-12-01 12:14

秋明菊 命はかなくし 想いでの詩

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-12-02 00:53

白き花 貴方を想う 秋の日に 冷たいわたし 許し乞う

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-12-01 12:37

お友達の訃報に接することの辛さというのは、
言葉では表現できないものがありますよね。

人間には永遠の旅立ちというのは避けられないものがあります。
精一杯生きてきたお友達を静かに送ってあげましょう・・・。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-12-02 00:55

日々思いながらも連絡できないままでした。
わたしの中にはいつまでも彼女が居ます。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2010-12-01 16:31

余命宣告、なんと辛い話でしょうか・・・・
いくつもの、この様な話を聞き、そして現実となっていきました。

この手のお話を伺うと、過去のいくつもの思い出がよみがえってきます・・・・・

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-12-02 05:40

彼女から届いたメールと返信したメールは永久保存版です。
長い時代を小5〜高校までの長い時代を一緒に過ごし、数年前、転居するまで時々会っていました。

一昨年のお正月にほんの僅かのタイミングのズレで、会えなかったことが残念です。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-12-01 22:30

余命宣言なんて耐えれませんね


ご冥福をお祈りいたします

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-12-02 20:27

壮絶な闘いだったと思います。
お葬式には150名以上の方が参列されました。

ワオ!と言っているユーザー

天使
天使さんからコメント
投稿日 2010-12-02 08:27

う〜ん 辛いですね。

keimiさんが 時々 思いだしてあげることが
供養ですね。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-12-02 20:28

いつも思い出しています。
三年前、神戸に転勤になって以来、会っていなかったけれど、いつか神戸旅行に行きたいと思っていました。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-12-02 18:26

誰にとっても限りある命ですが、あまりにも早すぎましたね。
心よりご冥福をお祈りいたします。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-12-03 05:30

まだ二男くんが小学生なので、逞しく育ってほしいと思うばかりです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり