記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

海角七号 君想う、国境の南

スレッド
海角七号 君想う、国境の南
KUMAさん絶賛の『海角七号 君想う、国境の南』の本を読みました。

過去と現在、日本人と台湾人の切ない恋が交錯する・・・

愛する人を台湾に残したまま帰国した日本人男性の死後、娘が遺品を整理していて見つけた七通のラブレター。

娘は、台湾へとラブレターを送る。

ラブレターは、行き先不明で返されるところが、人から人へと巡って行く。

そこに重なる現在の愛。

そして、クラマックスに、ラブレターは愛する女性の手元へと・・・。

この届き方が素晴らしい!!

彼女はきっと「神さまが届けてくださったのだわ」と感動したのではないでしょうか?!

憎しみが愛に変わる瞬間・・・。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-02-14 20:32

なんだか物語の出足を読み、『マディソン郡の橋』を思い出しました。


ブログル仲間のLOBEBIRDさんも、KUMAさんの影響で、この小説を読まれているようでしたね。

愛は永遠のテーマですね。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-02-15 19:43

そういえば、出足が似ていますね。


人のこころには、現実の愛と玉手箱の愛が存在するのだと感じました。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-02-14 21:09

なかなかですね・・・。


読んでみようかと真剣になりました・・・。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-02-15 19:44

場面が日本、台湾、さまざまな登場人物へと小刻みに変化するので、展開が早く、すっと読める本です。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-02-15 23:25

良さそうですね

読む時間が無い・・・・

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-02-16 21:44

映画を観られるといいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり