図書館事業に特別予算を受けている学校見学に行ってきました。 図書室(館)は、光に満ちあふれて、とても明るい木の温もりのある空間でした。 在庫図書が13000冊を超えて、近隣の学校とは比べものにならない充実度です。 図書ボランティアの方々が司書代わりに活動されていました。 絵本の表紙が見える本棚は、手に取って読みたい!!という気持ちになります。 ちょうど、クリスマスの絵本特集の本棚が出来ていました。 炬燵のようなテーブルもあって、ゆっくり本を読むことができます。 本年度の図書費は、100万円らしいです。 昨年度の一人当たりの読書数が100冊近いデータを見ると納得できます。 図書館事業に「力」を入れるようになったのには、以前は落ち着きのない子どもが多かったかららしく・・・ちょうど休み時間になって、子どもたちが来ていましたが、どの子も静かに本を選んで椅子に着いていました。 素晴らしい成果が表れていました!!
投稿日 2009-12-03 13:48
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-12-04 05:26
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-12-03 17:49
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-12-04 05:31
ワオ!と言っているユーザー