古典高校(という名前を付けました)は、本日より合服になりました。 昨日、代金と引き換えに持ち帰った合服を早速今日から着て通学しました。 もう衣替えです。少し早い気がします。 夏服は、この上着を脱いで、半袖になります。 合服期間は、1ヶ月くらいでしょうか? 本日は「子ども読書の日」 今から、小学校の読み聞かせに出かけます。 そして、今年度は、記念すべき【おはなしの陽だまり】創立10周年記念の年です。 午後は、ランチ祝賀会も開催されます。 では、行ってきます。 <埋れ木> 水や土の中に埋もれて、炭化した木のこと。 手間ひまかけて、干したり、磨いたり、漆を塗ったりして、黒褐色の美しい埋れ木細工として宝物に生まれ変わります。 安政五年 四十三歳で井伊直弼大老就任。
投稿日 2009-04-23 09:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-04-24 00:05
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-04-23 12:27
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-04-24 00:15
ワオ!と言っているユーザー