今日は、工房集と言う作業所で仕事をしていたので 工房集や埼玉協同病院、川口北高校がある 川口北高校北交差点辺りから自宅を往復で歩いていました 平日の月曜日から金曜日と土曜日(土曜は休みあり)は、徒歩出勤です 今回の歩数 New3DS LL:5,861歩 New3DS:5,863歩 ではまた、ブログを書いて行こうかと思います
皆さん、おはようございます にじいろ冒険ブログを書いている関 翔平です 今日の天気は晴れ、気温は10度/降水確率は0% とても寒い気温なので、長袖を着ていったほうが良さそうですね ではまた、ブログを書いて行こうかと思います
今日は、工房集と言う作業所で仕事をしていたので 工房集や埼玉協同病院、川口北高校がある 川口北高校北交差点辺りから自宅を往復で歩いていました 平日の月曜日から金曜日と土曜日(土曜は休みあり)は、徒歩出勤です 今回の歩数 New3DS LL:5,103歩 New3DS:5,107歩 ではまた、ブログを書いて行こうかと思います
皆さん、おはようございます にじいろ冒険ブログを書いている関 翔平です 今日の天気は晴れ、気温は9度/降水確率は0% とても寒い気温なので、長袖を着ていったほうが良さそうですね ではまた、ブログを書いて行こうかと思います
今日は、工房集と言う作業所で仕事をしていたので 工房集や埼玉協同病院、川口北高校がある 川口北高校北交差点辺りから自宅を往復で歩いていました 平日の月曜日から金曜日と土曜日(土曜は休みあり)は、徒歩出勤です その後、東浦和駅辺りを冒険していました 今回の歩数 New3DS LL:8,704歩 New3DS:8,709歩 ではまた、ブログを書いて行こうかと思います
皆さん、おはようございます にじいろ冒険ブログを書いている関 翔平です 今日の天気は晴れ時々曇り、気温は12度/降水確率は10% とても寒い気温なので、長袖を着ていったほうが良さそうですね ではまた、ブログを書いて行こうかと思います
今日は、工房集と言う作業所で仕事をしていたので 工房集や埼玉協同病院、川口北高校がある 川口北高校北交差点辺りから自宅を往復で歩いていました 平日の月曜日から金曜日と土曜日(土曜は休みあり)は、徒歩出勤です 今回の歩数 New3DS LL:6,791歩 New3DS:6,794歩 ではまた、ブログを書いて行こうかと思います
皆さん、おはようございます にじいろ冒険ブログを書いている関 翔平です 今日の天気は晴れ、気温は8度/降水確率は0% とても寒い気温なので、長袖を着ていったほうが良さそうですね ではまた、ブログを書いて行こうかと思います
今日は、東川口駅北口からさいたま東営業所にある 国際興業バスまつり2017に遊びに来ました バスもいっぱい並んでいたので、僕としてはすごく嬉しいです それからバスやLEDの写真をたくさん撮影をしました 今回は良い冒険が出来て、すごく楽しかったです 今回の歩数 New3DS LL:7,691歩 New3DS:7,694歩 ではまた、ブログを書いて行こうかと思います
今日12月17日に、国際興業バスさいたま東営業所で行われた 「国際興業バスまつり2017」に行ってきました 前回家族と参加したっきり全く行かないので、ちょうど良い機会でした 今回バスが展示されていたのは、9005号車(いすゞ新エルガ) 846号車(いすゞガーラ)、そして773号車(日野ポンチョ)の3台です 14時から写真撮影も行われていたらしいですよ 写真撮影時の方向幕 9005 国際興業バスまつり ☆ MIDNIGHT ARROW(ミッドナイトアロー) 1. 深夜急行バス 上尾・鴻巣 KONOSU 2. 深夜急行バス 蓮田・久喜 KUKI J01 直行 駒場サッカー場 KOMABA SOCCER STADIUM J07 直行 駒場運動公園 北浦和 KITA-URAWA 美100 しらこばと水上公園 SHIRAKOBATO AQUATIC PARK 蓮11 蓮田駅 小児医療センター CHILDREN'S MEDICAL CENTER 東浦01H 馬場折返場→市立病院 MUNICIPAL HOSPITAL 大12-3 中川循環→西浦 FOR NISHIURA via. NAKAGAWA CIRCULATION 北浦50-2 本太小学校 上木崎 KAMI-KIZAKI 大15-3 導守南中野循環→大宮駅 南中野先回り FOR OMIYA STA. via.DOJU-MINAMINAKANO CIRCULATION 773 国際興業バスまつり 見沼区I さぎ山記念公園 見沼区I 大谷県営住宅 南浦和駅・明花 南浦和駅・南区役所 回送 貸切 846号車はシリウス号の行き先が表示されていました アンケートを書いて、バスのステッカーを貰った後 臨時の東川81東川口駅北口ゆきのバスに乗り、東川口駅へ向かいました けっこう楽しいイベントでした、また来年も行けたら良いです