力作の<釣りガール>、拝見させていただきました。 自然環境の素晴らしいところですね。 この先も、この自然が壊されないことを、祈りたくおもいます。
自然の恵みを享受している私たち・・・特に渓流に足を入れる人々は、常に環境を意識した行動を取らなければならないと思っています。
じっくり見せていただきました・・・。 なんだかさみしい気分と、 自然はいいなという憧れと複雑になりました・・・。
そうですか?複雑な気持ちになられましたか? 3:11は破壊! 自然の恵みを受けている私たち・・ そのような観点から見ると複雑ですね~。
拝見しました 凄い自然ですね 自然の中に溶け込んで呑んで自然の恵みをいただいて 何だか羨ましくなるスライドショーでした
作者の力量ですね。 わたしなぞ足下にも及びません。 自然のすばらしさをご紹介できて幸いです。
ちょっと長いなぁと思いながらも、一気に拝見しました。 素晴しい自然ですね。 魚、自然に対するお人柄が表れてる映像でした。 四国のどちらでしょうか? 四国にも渓流はまだまだあります。 楽しまれているといいんですが。 私の住んです香川県は大したことはないですが、高知四万十、徳島の穴吹などいろいろあると思います。
DVD作者のコメントです 釣りも写真も素人の動画観ていただいてありがとうございます!! 現在は愛媛県松山市で暮らしております。 落ち着いたら四国の渓流を訪ねてみたいです! コメントありがとうございました!!
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2012-03-15 22:11
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-03-16 20:13
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-03-15 22:17
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-03-16 20:19
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-03-15 23:21
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-03-16 20:24
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-03-17 10:53
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-03-18 03:13
ワオ!と言っているユーザー