先週から順延となった、学校外活動のグラウンドゴルフ大会が開催されました。何とか天気ももち20人の子ども達が日頃の練習の成果を競いました。
この内の4人は6年生で、来週金曜日には小学校を卒業していきます。また新しい仲間が、参加するといいですね。
昨日(10.2.22)西成中学校において開催されました。校区(西成中学校、西成小学校、瀬部小学校)のPTA役員、校長、教頭等の先生及び地域関係団体の長の方が出席されました。本年殿取り組みについて報告があり、その後4つのグループに別れ意見交換が行われました。
不審者情報やあいさつ運動などが話題に上がりました。
西成中学校、瀬部小学校、西成小学校の3学期の様子が分かります。
各学校(西成東部中学校、赤見小学校、西成東小学校)の活動を見ることができます。
11月22日に開催したウォーキング大会の写真をいただきましたので、以前では伝えれなかったコースの中間の模様をごらん下さい。
尾関園芸から動物愛護管理センター、浅井山公園周辺です。
先週の雨で延期になった大会が開催されました。延期の影響か参加者が15名と少なめでした。3月にはたくさんの子ども達が参加することを望みます。
西成小学校、瀬部小学校、西成中学校の様子が垣間見えます。
本日12月5日に予定していました、小中学校グラウンドゴルフ大会は天候不順のため来週(12月12日)に延期としました。
先日も掲載しましたが、青少年センターなどの相談窓口です。何かお困りのことができたときはご利用下さい。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ