-
夏野菜のかぼちゃを使った「かぼちゃのパイ」を予約販売しています。 サクッとしたブリゼ生地と、コクのあるホクホクのかぼちゃペーストで焼き上げています。 ご予約は3個以上でサービス価格(1個=¥580)にて承っています。 焼きたてのサクサクとクリーミーを是非とも味わってみてくださいね。 お待ちしています...
-
投稿日 2025-08-08 10:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1980年アメリカ製作の『原題:The Big Red One』が、邦題『最前線物語』として、1981年1月17日より公開されました作品の放送があります。 肩章にちなみ「ザ・ビッグ・レッド・ワン」というあだ名をもつ、伝統あるアメリカ陸軍第1歩兵師団。...
-
投稿日 2025-08-08 10:36
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で いろはもみじの緑葉が風に揺れて 濃い緑の葉陰を作っています。 お寺さんのお盆の読経が終わりました。 暑いお盆を迎えます。 明日からは、毎日雨模様です。 【緑】【盆】...
-
投稿日 2025-08-08 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
(8月7日)のブログの訪問者数が、「4万8752人」となり、過去最高数を更新しました。多くの訪問者の皆様方に、感謝申し上げます。 ブログル自体の登録メンバーが現在のところ「434人」ですので、ブログルメンバー以外の訪問者さんが、実に多いのに驚かされます。 切りの良い「5万人」の訪問者を迎えられますよ...
-
投稿日 2025-08-08 10:00
あなたの脱皮を応援する変革パートナー
by
しんちゃん
今日、8月8日、8時8分に八幡様にお詣りしました。 今日はライオンズゲートが最大に開く日なので、宇宙との繋がりを意識するために、8のゴロを合わせました。 今年は戦後80年でもありますので、平和に感謝し、日本が残っていくためにも、祈り続けたいと思います🙏 ...
-
投稿日 2025-08-08 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日、午前中雨模様の神戸の最高気温は「30.5度」でした。動かない【ゴマダラカミキリ(胡麻斑髪切)】と遭遇、昆虫には「熱中症」はあるのでしょうか、疑問のままです。 【ゴマダラカミキリ】は、コウチュウ目(鞘翅目)カミキリムシ科ゴマダラカミキリ属に分類されていますが、「カミキリムシ」は、世界に2万種...
-
投稿日 2025-08-08 09:14
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これらのお酒も最近飲んだものです❗❗😋 家飲み!外飲み!とパーティーや会合で飲んだ酒も入ってます。 日本酒と焼酎がほとんどでワインはあまり飲みません。 ビールやハイボールもよく飲みますが画像には撮ってません。 このシリーズは今後も続きます。...
-
真夜中に一度目覚め、外を確認すると稲光が。今朝は4時過ぎに目覚め、暫く待機起床は5時過ぎ。5時23分、昭和大橋。外気温度は22℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下を5時35分に通り、下手の東屋にて「般若心経」を読誦。5時45分、萬代橋。24時間スーパーで『ビッグコミック・オリジナル』「黄昏流星群」の新し...
-
投稿日 2025-08-08 09:00
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
7月24日(木)13時30分から「夏休みこども点字教室」がスタートしました! 市内の小学校5、6年生を対象にした8月28日までの全5回の講座で、自分の好きな絵本を点字本にしていきます。楽しく点字を体験しながら、視覚に障害のある人への理解を深めることも目的としています。講師は「木曽川点訳サークル...
-
投稿日 2025-08-08 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<9:30>より「NHK-BSプレミアム4K]にて、1960年11月1日より公開されました『おとうと』の放送があります。 <幸田文>の同名小説『おとうと』 (中央公論社)の映画化で、脚本は<水木洋子>、監督は<市川崑>が務めています。撮影は<宮川一夫>が担当しています。この作品では時代の雰囲...