-
投稿日 2025-06-28 21:20
my favorite
by
birdy
「国宝」 私の周りで賛否両論で… 賛否両論あるの、納得やわ有名な歌舞伎の場面をするから、ついつい今までにみた本物と比べてしまった、、、世襲制を否定したいのかどうか、ハッキリわからなかったわ俳優さんの努力は素晴らしかったです
-
投稿日 2025-06-28 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本、台湾、イラン、ハワイを舞台に、天才ハッカーがAIを騙して大金を得るべく奔走する姿を描いた、日本・台湾合作製作によるマネーサスペンス『キャンドルスティック』が、2025年7月4日より公開されます。 ハッキングによる株価操作の罪で刑務所に収監された天才ハッカー「野原」の前に、FXトレーダーの「...
-
投稿日 2025-06-28 21:04
my favorite
by
birdy
-
投稿日 2025-06-28 20:07
CYANDYのブログ
by
CYANDY
毎年のように。飯田人形劇フェスティバルに参加していましたが、コロナ禍と介護帰省でとんとご無沙汰です。 今日は、京芸を観てきました。 寝た子が起きた感ですが、楽しかったです。 母と食べる食事は、丸のみのように落ちついて食べられていないことに、気がつきました。 お水を一滴も使わない地元野菜のランチは、心...
-
投稿日 2025-06-28 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1970年代に起こりました連続企業爆破事件の指名手配犯で、約半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した<桐島聡>の人生を映画化した『「桐島」です』が、2025年7月4日より公開されます。 2024年1月に末期の胃がんのため、神奈川県内の病院に入院していることが判明した<桐島聡>は、偽名で逃亡生活を送っ...
-
投稿日 2025-06-28 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月はいつもはなうめで開催している「おんころカフェ」を出張はなうめin県立図書館で開催しました。 テーマは図書館らしく「調べる・読む」 ・そんなに本は読まないが活字は好き ・本が好きだけど、時間がないのでオーディオブックを活用 ・ベッドやトイレで本を読む ・本やネットで調べるより実験的な...
-
投稿日 2025-06-28 19:55
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
森の中で 大きな葉の中に仏炎苞を見かけました。 もうすぐ開花しそうです。 不喰芋(くわずいも)でしょうか? 初めて見かけました。 【白】
-
投稿日 2025-06-28 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<オダギリジョー>が主演・共同プロデューサーを務め、『美しい夏キリシマ』(2003年・監督:黒木和雄)の脚本などで知られる<松田正隆>による同名戯曲『夏の砂の上』を映画化しました『夏の砂の上』が、2025年7月4日より公開されます。 『そばかす』の<玉田真也>が監督を務め、愛を失った男、愛を見限...
-
仕方ない、せっかくだから鰻でも連れてってやるか… と、そして。調子にのって大盛にしたら日本昔話💦あれ?中盛はここまでではなかったような… 普通盛(足りない)⇒中盛(まだ、ちょっと食べたいくらい)⇒大盛(いや、ちょっと待て) 実感ベースで中盛×2杯 まじで、折箱貰おうかと心が折れかけた… が、...
-
節約本や貯金のハウツー本は、世の中にあふれかえっています。だけど、ある時ふと気づいたのです。 「ボンビー父さん、目的を見失ってないか?」 節約自体が目的になってしまうと、“今”を我慢して、“将来の安心”だけを追い求めるようになります。でも、その“今”という時間は、二度と戻ってこない大切な瞬...