-
投稿日 2024-07-17 10:47
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
久しぶりに青空が広がっています。 梅雨の晴れ間。 今朝は、晴れているのに蝉が鳴いていません。 蒸し暑く湿度は、67%です。 【宙】...
-
梅雨明けはまだでしょうか?🌻が徐々に咲き始めているシュクレの庭です。 そして、ブルーベリーの収穫がピークを迎えています。日々小さなボールに1杯弱ですが、それが毎日ともなると総収穫量は結構な量になります。 ブルーベリーのジャムやソース・・そのうちシュクレ先生が作ってくれるはずですが、考えただけで美...
-
昨晩は久し振りに10時近くまでTVを見ていました。今朝の目覚めは4時過ぎ。その後再就寝で目覚め・起床は6時半過ぎ。相方は「爆睡」で7時前に起床。 外へ出て雨降りで近辺を眺めて部屋へ。 昨晩、昔の出版物を見ていたら「甘泉」の号が目に入りました。 これまで「甘僊」の号を使った絵図を「二葉」思い出...
-
投稿日 2024-07-17 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、2011年イギリス製作の『原題:The Iron Lady』が、邦題『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』として2012年3月16日より公開されました作品の放送があります。イギリス史上初の女性首相で、その強硬な性格と政治方針から「鉄の女」と呼ばれました<...
-
投稿日 2024-07-17 10:00
OBON Society Blog
by
staff
OSAKA -- A ceremony was held at a shrine in this western Japan city to return a Japanese flag belonging to a former Imperial Japanese Army officer, killed in action in Burma (now Myanmar) at the end of the Pacific War, to his bereaved family. The ceremony was held on July 14 at Osaka Gokoku shrine in Osaka's...
-
投稿日 2024-07-17 09:48
みどりの風
by
エメラルド
リビングのお花、冷房中とは言え、夜は冷房を停止しているので、長持ちしません。 それなのに薔薇とオリエンタルリリーは、セール品を選びました。 3日目の今日からさすがに薔薇が散り始めています。(^^; ...
-
具体的な方法ノートの準備:A4サイズのノートを用意します。ページを3つのセクションに分けます:a) 右側の広いスペース(メインノート欄)b) 左側の細い列(欄)c) ページ下部の数行のスペース(サマリー欄) メインノート欄の活用:講義や読書の内容を詳しく記録します。 重要なポイントや定義、例...
-
具体的な方法 毎朝または前日の夜に、その日のタスクを書き出します。 タスクに優先順位をつけます(A:重要かつ緊急、B:重要、C:緊急、D:その他) 時間枠を設定し、タスクを認識します。 終了したタスクにはチェックを入れ、未完了のタスクは翌日に持ち越します。 〇時間の使い方が可視化...
-
投稿日 2024-07-17 09:19
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Bloguruの遅延問題について 「遅いデータベースクエリ」による高いSQL負荷の問題を解決しました。この修正の最終確認が完了し、明日、プロダクションサーバーに展開する予定です。この修正は検索クエリにのみ影響し、顧客データの変更はありません。 以下に詳細情報を記載します。 問題点:現在、...
-
具体的な方法 小さなノートを常に携帯します。 思いついたアイデアや印象的な言葉、画像などを即座に記録します。 安価なノートを見返すと、アイデアが浮かびます。 関連するアイデア同士を線で結んだり、マインドマップを作成したりします。 〇創造力が刺激され、新しいアイデアが生まれます。 ...