-
明日以降の旧車レーシングカーのレストア(富士のイベントまで秒読み💦)で、仕上がるかどうかの最後の悪あがき。その前に、馴染みの女将の小料理屋で晩御飯。店の釜の米、調子のってたら全部やっつけたらしく…「もぉ!うちの炊いたお米、すっからかんえっ!(京女言葉)」 なぁーにぃ!?やっちまったなぁ〰️!...
-
投稿日 2025-07-31 22:19
大分市弓道クラブ
by
oitakyudo
日時】令和7年8月31日(日曜日) 13時30分開始 【場所】大須総合運動公園弓道場 【参加資格】大分県弓道連盟の会員 【参加費】無料 【道場締切】8月14日
-
投稿日 2025-07-31 22:12
大分市弓道クラブ
by
oitakyudo
日時】令和7年8月31日(日曜日) 9時30分開始 【場所】大須総合運動公園弓道場 【参加資格】大分県弓道連盟会員で、五段以上の方 【参加費】無料 【道場締切】8月14日 【備考】9時20分までは練習できます。 ...
-
投稿日 2025-07-31 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
映画『「21世紀の女の子』の一編『reborn』の<坂本悠花里>が監督・脚本・編集も担った初長編作品『白の花実』が、2025年12月26日に公開されますが、<美絽>、<池端杏慈>、<蒼戸虹子>、<河井青葉>、<岩瀬亮>、<山村崇子>、<伊藤歩>、<吉原光夫>、<門脇麦>が出演しています。 本作...
-
投稿日 2025-07-31 21:30
takeの電気式日記
by
take
ラン5kmをゆっくり。今日で7月分の距離は57km。トラクターで連続運転して調子悪くしてしばらく走らなかったから仕方がない。 さて、来月から10月の大会に向けてがんばる。 ...
-
投稿日 2025-07-31 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
長 新太 氏の再発されたエッセイ集。再発、と言ってもちょっと前。絵本+エッセイ=絵ッセンス? 稀代の絵本作家&おケツ研究の第一人者・長新太の名作エッセイがオリジナルを忠実に再現して復刻されたもの。やっと(定価以下で)入手出来ました。ゆっくり眺めたく思っています。 長 新太 著:ブリキのおまるにまたが...
-
コーチングを受けた経験のある会社員の調査結果を見ました。https://hrzine.jp/article/detail/6925 約8割が「コーチングが役立った」と回答 理由は「目的・テーマが明確だった」—Smart相談室調べ コーチングを受けた当初の姿勢で最も多かった内容は「...
-
投稿日 2025-07-31 20:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
競馬界を舞台とした伝説の名シリーズとして、英国スリラー界の誇り高き正統派ミステリーの<ディック・フランシス>(1920年10月31日~2010年2月14日)の〈競馬シリーズ〉が、長らく執筆の協力を務めてきた息子<フェリックス・フランシス>の手で〈新・競馬シリーズ〉として、2025年5月8日に文庫本が...
-
投稿日 2025-07-31 20:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
お疲れ夏の日が暮れて 七日月が望めました。 暑くて何もする気が起こらない七月が終わります。 【月】
-
投稿日 2025-07-31 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今年も県内の小中高の学校でがん教育の準備が始まりました。 はなうめではがん教育の外部講師としてがん体験はなし隊を派遣していて、今年度は8か所にお邪魔する予定です。 今日はその一つ目の打ち合わせで能登町にある能都中学校へはなし隊の‘おふじさん’とお邪魔してきました。 担当の先生とも実際...