記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース

Since July 18, 2015

 

「巾木」や「廻り縁」は、部屋づくりが難しくなる。「白でマスキングしたい」というDIYサイトがにぎやか。

スレッド
「巾木」や「廻り縁」が強調され... 「巾木」や「廻り縁」が強調されると、部屋づくりが難しくなるのかなぁ。 メリハリがあっていい、という人... メリハリがあっていい、という人もいるかもしれません。

■この方の後悔

ローコスト住宅って色々制約があります。

例えば床の素材は全室同じ。

間取りの不自由度。

建具の色は全室同じ。

特に

建具の色が全室同じ。

ってゆうのが我が家ではネックでした。

我が家は建具に濃い茶色を選択しました。

だけどここだけ!

ここだけどーしても色を変えたかった!


\階段の巾木/


そもそもなんで中央にこれあるの?

無い家もあるのに。

これが悪目立ちする滝汗

今ではすっかり慣れたけど

やっぱりダサいわ。

これ建てる前に聞いてたんだけど、

『ここだけ白にできませんか?』

せめて目立たない色に~!

っと聞いてみるも真顔

『無理です』
巾木は白にしていますが、なんと... 巾木は白にしていますが、なんとなくプラスチックっぽく、高級感はありません。
ついでながら、巾木に溜まったほこりの掃除の仕方は、YouTubeにいっぱい出ています。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり