電子レンジを盗まれた、タカダ君の後日談。 どうも電子レンジを盗んだ人物に心当たりがあるということを言っている。
電子レンジを置いておいた場所というのが、屋上に通じる階段の最後のところで、奥まっていて灯りもなく夜になると真っ暗になってそこからレンジを持ち出すというのは不可能・・・。ということは前からレンジを見ていいてその状況も分かっていてタイミングよく盗み出すことが出来た人物、自分がレンジを盗まれるところを眺めていた時間帯が日が暮れる直前でタイミングがよかったこと・・・・。これらのことを考え合わせると新聞配達のお兄さんじゃないかと・・・・おいおい、危ない一言だ。 この辺を回る新聞配達の人は三人いて一人は女性、一人は中年のおじさん、残る一人がお兄さんだ。配達の時に見ていたんじゃないかと・・・。
しかし、確証もないしとりあえずもうどうでもいいので、ということだ。 いくらカビの生えた電子レンジとはいえ外に出しっぱなしだと捨てるものと間違えられても仕方ないんじゃないかということだが・・・・。
ドンキホーテで7000円で買ったそうだ、ドンキホーテも放火でテレビに名前が出たが、こんなところでも名前が出ることになった。あんまりラッキーな会社でもないかもしれない・・・・。 エンドタカダのエンドが取れただけでも良いことだと本人は言っている。エンドとは極貧の最後ということらしい・・・・。今回の事件で自分より貧しい奴がいたんだということでホッとしたらしい。よかったと思うよとうなずいておいた。 最近腰が痛くて参ったというと、
「電子レンジを運んだんですか・・・・」 な〜〜にを言うか!この・・・・人を自分より下のランクにするな!!こらー \(`o'") コラーッ
My home
中村さんのギター製作がついに本格的になりました! 表面板を入手するのになかなか手間取ったりしていましたが、結局、まずは一台製作ってみようということで、ギター製作キットを購入しました。 製作キットといっても、ギターの形に側板が曲げてあるのと、おおまかに形に切ってあるというだけで実際の細かい組み立てから部品の細工、塗装までかなりの工程を自分でやるようです。 かなり細かい作業であり部品も相当細かいものもありで大変そうです・・・・。 材料はこの種のものでは、一番高級なもので表面板がドイツ松、裏と横はハカランダ、指板は黒檀です。
完成すれば30万は軽くする材料です。
最終的には、音にこだわっていこうということでこの材料が選ばれました。 製作過程は随時報告していきたいと思います。 今年の楽しみが増えました!
My home
あまりに見事に咲いていたので撮りました。
立派に咲いていました!
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~t_nomura/">My home
高田君が「事件だ、大事件だ!!」と言っているので、何かと聞くと、
「電子レンジが目の前で盗まれましたよ」と、声を荒げていっている。 もう一つ話が読めないので、よく聞くと、借りてる部屋の中がカビだらけになってしまい、家具その他外に出して干していたということだ。 部屋の中がカビだらけになるというのも凄い話なのだが、電子レンジまでカビが生えるというのも凄まじい!! どうもその状況を見ていた者がいたらしくバイクで乗り付けて青いシートでレンジをくるんで持っていってしまったということだ。 貧しい自分からレンジを盗んでいく奴がいると想定していなかったために、その状況を眺めていながらまったく気づかず、気がついて外に飛び出した時にはレンジごと盗人も消えていたそうだ。 自分より貧しい奴がこの世にいることがわかってホッとするやら、盗まれて腹が立つやらで今日一日、煩悩にさいなまれたと言っていた。
貧しい人間同士で盗まれたり盗んだりしてるわけだからなんとも複雑だなー・・・と言っていた。 昔のイタリア映画で<自転車泥棒>というのがあったが、話の状況はそっくりだと思って聞いていた。
My home
弾き語りで今度CDデビューする千田君の演奏をCD完成前に聞かせてもらった。自分ですべて作った曲でCDを出すということが決まっている。カバー写真も録音もすべて終ったのだが、まだすべてが完成して売りに出るまでにはもうしばらくかかりそうだと言っていた。一曲聞かせてもらったが、かなり良い出来!!
歌い終わった後思わず「いいねえ!!」と一言出てしまった。歌も声量がありギターもかなり上手いと思うので、結構いい線いくかもしれないなと思った。5月15日に田園都市線溝口で路上ライブをすると言っていた。
聞きに行こうと思っている。
これは結構楽しみにしている。
My home
ナリタ君の結婚式が11月27日(日曜日)にようやく決まった。去年、彼女にプロポーズしてから山越え、谷越えの感ありの決定だ。 プロポーズしてから彼女の家族で会議が持たれ、その決定がなかなか出ずにだいぶ待たされた。しかし、ナリタ君の熱意が理解されてOKが出た。 しかし、それですべてがオーケーにならないところに、この結婚の意味があった。
お互いの家族を引き合わせるのにずいぶん苦労して胃が痛くなったり、ようやく引き合わせたもののどうも都会と田舎の違いか会話がかみ合わず、オロオロで・・・・またそこでキリキリ胃が痛むという大変な経過だった。 そこを何とか乗り越えて、力も何も使い果たし、2ヶ月ほどボケッとしていると、彼女の御両親から食事のお誘い・・・・。喜んで出かけると、どうも手順が悪いとお説教が待っていた。 まあ、経験不足のゆえ言われて参考になったと語る、彼のなんともけなげな横顔に、思わず涙ぐみそうになった・・・・(;_;) ようやく結婚の日取りが決まるところまできた。おめでとうと力強く肩を叩きそうになったが、まだ早いかという感じもあって、それは少しのばすことにした・・・・。My home
八王子6:34発〜都留市駅7:38着都留市駅よりは他のグループ3人と乗り合い状態で登山口到着。登山口よりいきなり急登8:20。中腹より下の部分の新緑が素晴らしく、登って高度を増すごとにその勢いはなくなっていく。
まだ中腹以上になると寒さが厳しいと思われる。登り始めからかなり寒く長袖シャツを着ていてもなを寒い、両手をポケットに入れての登山が続いた。この山の名物という<エイゼンスミレ>が最初から最後まで良く咲いており随所に群落を作っていた。とにかく花が多く桜の一種と思われる花がやはりかなり咲いていた。この花の咲き方は変わっていて花が全部下を向いて開いていた。風と寒さのためだろうか・・・・?。頂上に近づくにつれて雲が薄くなって青空が見えてくる。それと同時に暑くなってきて長袖シャツを脱ぐ。汗がやっと出てきて足取りも快調になって、いいペースで山頂を目指す。富士山の姿がはっきり見えるようになる。この山の展望台ともいうべき<赤岩>ではまったく見えなかったので諦めていたが、誰の行いがよかったのか頂上に近づくにつれてその姿はドンドンハッキリしてきた。目の前でかなり大きかった。いつもながら秀麗である!
山頂直下の急登を何とかしのいで山頂に到着11:50。あまり広くはないが比較的平坦。わきの草むらでは昼寝をしている人もいた。
ただ陽の光がまともに当たっているので暑い。
日陰を探したがちょうどいいところが見つからず、真ん中あたりで昼の食事の準備を始める。食事といっても即席ラーメン。しかし今回はオダカ君のキャベツ炒めコンビーフ和えが加わった。なかなかの美味。
昨夜、寝る時に突然思いついたということだ。ビールを2本クーラーバッグに入れて持参していて、その酒飲み根性に脱帽!。1:05出発。
急な登りと下りが何回か続いて、左ひざが痛み出す。いつもは右ひざなので、これが予想外の展開だった。滑りやすい坂道が続いてこれは結構堪えた。湧き水<仙人水>が岩の間から出ているところがあり、コップも用意されていたので2杯ほど飲む、たまらないおいしさだった。若干山が低いのでモロモロ不安はあったが・・・・。この湧き水をい過ぎてからは道もよく整備されていて、なだらかな散策道という感じになってきた。途中また萌える緑の素晴らしい景色が何度か出てきて感動!。林道に出て15分ほど歩いて<芭蕉月待ちの湯>に到着。
市民のための大きな温泉施設。
少しのんびりお湯に浸かって4:50に予約してあったタクシーに乗る。4:19分(五分遅れ)の新宿駅直通の列車に乗り帰宅。
My home
街路樹の根元に植えられた植物なのだが、葉が真っ白でびっくりするほどだ。
結構幅も大きく勢いがある。しかし、とにかく雪がかかっているように真っ白なので立ち止まって写真に撮った。 なんという植物なのだろうか?
ちょっと興味を惹かれた・・・・・。
My home
いつものお気に入りの喫茶店に入る。
今日は連休の中の日曜日、連休ということもあってなんとなく日曜日という気がしない・・・・。
明日から天気が悪くなる前兆で曇り空・・・・。こういう日はどこにも出かける気にはならず、なんとなく散歩・・・・。ということで前を通りかかったらお気に入りの席が空いていたのでつい入ってコーヒーを注文。 ボケーッと少し開いた窓のスペースから外を眺めていると、人が結構前を通り過ぎて行く、普段あんまり外を眺めるということはないわけで、なんか面白い。
しばらく見ていると若い学生風のお兄さんが足早に通り過ぎていった。 こんなまったく動きのない狭いところからそんな一瞬を眺めていると、今走っていたのは自分かなと妙な錯覚をしてしまう、ほんとに足早に通り過ぎていってしまったころだ、なんかしんみり・・・・( '_')
My home
今日薬局の隅にレトロな公衆電話を見つけた。前からあったのかもしれないが今日はじめて気がついた。早速かけてみた。かかるのかどうか試したくなったためだが、なんとちゃんとにかかるではないか!これには少々驚い(゜o゜)/ 今や、携帯電話が普通になって公衆電話をかけるなどということは100パーセントなくなった。NTTも電話に関しては苦戦してるという。当然だと思うが、公衆電話もこういうふうに一ひねり加えてみればまた違った反応が出てくるんじゃないかなという気がした。
見てると、かけてみたくなるからね・・・・。 ただ赤電話を置いただけじゃダメだろうな・・・・。
My home
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ