記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

「春のいぶき」マクロレンズ編

スレッド
「春のいぶき」マクロレンズ編
今日は朝、雨があがって少し暖かかったですね。
そのせいかキヤノン30‐Dを抱えて、
早朝少し写真を撮影してきました。

あちこちの枝から新芽が吹いていて、
日差しのないモノトーンの背景に、
新緑が鮮やかです。
一眼レフのマクロレンズはやはりボケと色がいい・・・!!

>この写真はクリックして大きくしてみてください<

写真はなんの木か分かりませんが、
細い枝にいっぱい芽が出ていました。
この時期の緑は新鮮な色をしていますね。
だいたいみずみずしいですね。
人間古くなってもこのみずみずうしさは失いたくないですね・・・。

昨日ルミックスが行くへ不明になったことを書きましたが、
今日無事に出てきました。
やはり昨日は行ったお店に忘れものとして保管されていました。

居眠りして出た時に忘れたようです。
どうも鬱陶しい天気が続いてるせいか気分がすぐれないですね。
寝不足もあって頭が重いです・・・。

マクロレンズにハマってるから、
ルミックスをあまり使わないのがよくないのかなぁ・・・。

睡眠時間というのはどのくらいが適正ですかね。
皆さんどのくらい睡眠時間を取ってるのだろう・・・。
わたくしは5時間弱ですね。
カラッと晴れるとスキッとするんですけどね・・・。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-03-11 09:55

薄紅色のがくから、萌黄色の生まれたての新芽が顔を覗かせて・・・そよ風が静かなメロディーを奏でているようです。


ルミックスへの想いが通じて、手元に戻ってきてよかったですね。

睡眠時間は、ひとそれぞれのペースがあると思います。
「22時〜2時」の4時間が睡眠に大切な時間だと聞きます。なかなかこの時間に熟睡するのは難しいですね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-03-12 08:52

いつもながら詩的表現ありがとうございます・・・。


ルミックスが戻らないと、
このブログも大変なことになりそうでした・・・。
よかったです。

睡眠は個人差さが大きいですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり