-
投稿日 2012-04-29 09:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花の中心部に小花を集めるような頭状花と、外側の花弁が広がる特徴を持つ【スカビオサ・アトロプルプレア】です。 マツムシソウ科スカビオサ属の植物で、原産地はユーラシア大陸から池中海沿岸、アフリカに渡るようで、文献により記述はまちまちです。 日本には、1879(明治12)年に渡来しています。 【スカビオサ...
-
投稿日 2012-04-29 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
原産地は南アフリカで、江戸時代に日本に渡来して帰化植物となっている、カタバミ科カタバミ属の花です。 草丈が低く、クローバーに似た密集したハート型の3枚葉の間から花茎を伸ばし、先端に数輪の花を<散形花序>で咲かせます。 繁殖力が強く道端や石垣の継ぎ目などで見かけます。2センチにも満たない5弁花として美...
-
投稿日 2012-04-29 00:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日はむちゃくちゃ暑かったですね。 最高気温25度・・・。 ほとんど殺人的な気温。 低血圧のせいか気温が一気に上昇すると、 どうも調子が悪くなる・・・。 先週の土曜日は寒い寒いといってストーブをつけていた。 極端ですねぇ・・・。 チューリップが花弁を落とし、 そろそろつつじに変わろうとしてます・・・...
-
投稿日 2012-04-28 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先だっての雨で茎が折れたようで、それでもたくましく茎を持ちあげ、花を咲かせている【オニノゲシ(鬼野芥子)】を見かけました。 ヨーロッパ原産の帰化植物で、キク科ノゲシ属の植物です。 路傍や空き地でよく見かけますが、「タンポポ」とよく間違えられるかわいそうな花です。 葉には棘がありさわると痛く、葉色は濃...
-
投稿日 2012-04-28 12:35
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
アジサイの花が枯れたまま立っていましたが。 下から若葉が出てきて、 枯れたアジサイの花を落としつつあります・・・。 6月になるとまた花を咲かせるんですよね。 ちょっと面白い光景に出合いました・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2012-04-28 08:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ネモフィラ>は、ムラサキ(ハゼリソウ)科ネモフィラ属に分類される植物の総称として使われ、原産地はカナダ西部からアメリカ合衆国、メキシコにかけて広く分布する耐寒性の一年草です。 草丈は高くなく10~20センチ程度で、茎は匍匐性で横に広がります。 茎と葉には柔毛が生え、花径は2センチ、白色と薄青色、ま...
-
投稿日 2012-04-28 06:28
みどりの風
by
エメラルド
冬の間、その赤い枝が異彩を放っていたサンゴモミジ、久しぶりに見たら、こんなになってました~! 確かにモミジでした! *コメント欄に3月9日に様子と今の様子のアップがあります。...
-
投稿日 2012-04-28 02:48
みどりの風
by
エメラルド
ついこの前まで固い蕾だったご近所の石楠花ですが、最近次々と咲き始めました。 ピンクや赤や白と色とりどりの花の競演をご覧ください。 画像は、淡いピンク。気品のある色です。 *コメント欄に他の画像あります。...
-
投稿日 2012-04-28 02:27
みどりの風
by
エメラルド
25日は、朝から雨でしたが、少し晴れ間がのぞいていたので、ちょっとだけでもということでお散歩に出かけました。 そして26日はやはり朝は雨だったのにお昼前から青空が~!これはお散歩を休む言い訳ゼロです。 ちょうど良いお湿りで、ますます元気になったご近所のお花をお花別で特集したいとおもいます。 まずはチ...
-
投稿日 2012-04-28 00:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日はよく降りましたね。 金曜日から降り続きました・・・。 湿気が高くてどうも気分がいまいちでした。 黒いチューリップというか、 どちらかというと紫色の濃いといったところでしょうか・・・。 こういう色のチューリップはあまり見たことがないです。 いろいろありますねぇ・・・。 >クリックで大きくなります...