English日本語

ハッシュタグ検索

"#園芸"の検索結果
  • ファルコン植物記(1297)タンポポに似た【ブタナ】

    30~50センチ程度の長い花茎が風に揺れている姿は、なかなかかわいい感じの【ブタナ(豚菜)】です。 キク科エゾコウゾリナ属の多年草で、春先から秋ごろまで長期間に渡り咲いています。 原産地はヨーロッパですが、1933(昭和8)年に北海道ではじめて発見された帰化植物で、当時は「タンポポモドキ」と呼ばれて...
  • 百日紅・・・。

    投稿日 2014-09-28 06:29
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    秋晴れの日が続きますが、 風がマジ寒くなってきました。 昨日は乾燥した北風でした・・・。 乾燥して来ると喉が痛くなってくるので、 もうすでに冬に向かってるのが分かります・・・。 そんな中、百日紅の花が咲いてるところに遭遇。 暑い盛りに咲く花なので、 これだけ涼しくなってしまうと、 ちょっと寂し感じが...
  • 今日の高松 晴れ!(●^o^●)

    投稿日 2014-09-27 14:30
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                朝から                              ウランちゃんシャンプーして             ウランちゃんのタオルやマット類洗ったり                      シーツ洗ったり・・・・・・・・・!                  あ~い...
  • 急に金木犀のかほり

    投稿日 2014-09-26 17:08
    my favorite by birdy
    昨日の夕方あたりから急に金木犀のかほりが! 今朝は秋晴れの綺麗な青空で、庭からいい香り。 すっかり満開でした。 癌検診のストレスで、気が付かなかったのかしら? 心の余裕がなかったのかな? 現金なもので、検査結果がよかったので心に余裕ができたのでしょうね。 今もいい香りが。 秋本番ですね。(*^^)v...
  • ひまわり・・・。

    投稿日 2014-09-26 12:04
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    夏もすでに終了感がですね。 園芸種のヒマワリなのか、 細い茎がひょろっと伸びて花を咲かせてました。 花も小さめで可愛い感じです。 同じような感じで背丈の低いのをアップしたことがありますが、 これは結構頑張って背を伸ばしたほうですね・・・。 夏の名残という感じで、 綺麗に咲いてました。 次に通りかかっ...
  • コスモス畑がなくなってた! "く(""0"")>なんてこった!!"

    投稿日 2014-09-26 08:50
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                   三年前にこの写真たちを撮影した                “ オープンカフェさくらさくら ” の近くのコスモス畑!                今年も撮影しようと行ってみたら                     コスモスがなかった!!!!!!         ...
  • ファルコン植物記(1296)白色の小さな花【スイートハーブ・メキシカン】

    花径2ミリほどの小さな花が集まり、全体で花径10ミリほどの花に見える【スイートハーブ・メキシカン】です。 繁殖力が強く、横へと地下茎を伸ばして増殖していきますので、グランドカバーとして重宝する<ハーブ>です。 クマツヅラ科イワダレソウ属の多年草で、原産地は名称通りメキシコが中心です。 葉と花には「カ...
  • ローズマリー

    投稿日 2014-09-26 00:00
    カイの家 by hiro
     うちの母親が玄関先に植えたローズマリーがあまりにも繁茂してしまったので、思い切ってカットしました。おかげで通りやすくなりました。
  • 彼岸花情景(終)

    投稿日 2014-09-25 15:49
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    始まった途端終るという彼岸花情景。 あまり撮影もしてないのと、 なかなかいい写真がない・・・。 その中でも比較的いい感じの彼岸花をアップ。 群れて咲いてることが多い花ですが、 ここの花はほとんど単独で咲いてました。 赤は緑をバックにすると映えますね・・・。 今年の彼岸花はこれで終了・・・。 >クリッ...
  • 彼岸花情景・・・。

    投稿日 2014-09-25 12:11
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    赤いヒガンバナです。 お寺の山門の脇に咲いてました。 なんだかこの花的にはぴったりの風景。 目立つ一輪というところがまたなんとも侘びしいですが、 まあ、色具合からするとこれで十分かも・・・。 こういう山門の前のヒガンバナが黄色だったりすると、 これはもうなんともニスマッチな雰囲気になりますね。 やは...
  1. 123
  2. 124
  3. 125
  4. 126
  5. 127
  6. 128
  7. 129
  8. 130
  9. 131
  10. 132

ページ 128/876