-
投稿日 2022-08-17 00:24
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
ずっと行きたかった「和田誠展」にやっと行ってきました。まず、目に入ったのがキョンキョンと真田広之主演の「怪盗ルビイ」私たち世代にはとても懐かしくて🎵会場では放映されていました💛金曜ロードショーのオープニングも懐かしく、たくさんのポスターや40年間書き続けた週刊文春の表紙は天井まで一面掲げており圧巻で...
-
投稿日 2022-08-15 00:50
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
先日とてもうれしいメールを頂きました。昨年末に「コーチ・キャリアコンサルタントが伝える来年のラッキーを引き起こすためのワークショップ」のセミナーにご参加くださった方からでした。このセミナーは、クランボルツ博士の理論「計画された偶然性理論」の内容を用いてこれまでの「偶然」が今に至ったことなど考えていき...
-
投稿日 2022-08-07 16:45
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
『自分の未来は自分で決める』仕事も!プライベートも!!夢を叶える未来戦略コーチの山崎里枝です。Points Of You®︎のコーチングゲームを体験し、綺麗なカードたちに魅了されています。そして、私の手元に届きました!私のコーチングセッションの中でも、みなさんに体験いただけるよう勉強中🗒この「Tim...
-
投稿日 2022-07-24 22:36
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
終わるころにはカモメが歌って?賑やかに終わりました(笑)あ~楽しかった🎵また、行いますので新潟のみなさま良かったらお越しください。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 和田眞由美 GCS認定コーチ 国家資格キャリアコンサルタント JCDA認定CDA 国際資格 Points of You...
-
投稿日 2022-07-19 00:57
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
久しぶりの投稿です。この三連休はあまりスケジュールを入れずに、余裕をもって過ごそうとおもっていましたが、この期間に動画を撮ること、キャリコンの更新講習の課題提出だけは終わらせようと思いながらあっという間に休日が終わってしまいました💦課題だけが終わらず…明日までには頑張ろう。そんな三連休ですが、日曜日...
-
投稿日 2022-03-25 01:05
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
今日は、銀座コーチングスクール八重洲校ゼミナールにてシュロスバーグの理論を使った「転機」を乗り越えるためのワークショップを実施しました。ご参加いただきました皆様、お忙しい年度末にご参加いただきまして誠にありがとうございました。今回はシリーズ第2弾という事もあり、私も前回より緊張も和らぎ(笑)楽しく行...
-
投稿日 2022-03-17 22:28
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
久しぶりのブログです。今日は、新潟限定になりますが、4月に行うイベントの紹介です。みなさんは、Points of You®をご存じですか?綺麗な写真のカードなんですが、私は最初そのカードを見ながら、1枚1枚惹きつけられる感じがして興味深くすぐにワークショップに参加しました。写真を通して内省したり、色...
-
投稿日 2022-02-09 05:39
たいぞーのブログ
by
たいぞー
昨夜2/8、Points of Youを使った 1on1 をはじめてやってみました。インターネットでどんなやり方がいいのかを調べたり、自分オリジナルのワークを考えたりしましたが、まずは「やってみる」ですよね。トライしてみて、お相手の方も「やって良かった」と気付きが生まれたようです。そして自分自身でも、「コーチ」として加えていくべき要素は、・紳士・ユーモア・ゆとり(ひと休み)という3ワードが出てきました。イメージを膨らませて、新しい発想を手に入れるためにも、ビジュアルの力は大切ということを知った体験でした。小さなステップとしては、まず普段履いているシューズをきれいに磨くことから始めようと思います...
-
投稿日 2022-02-06 22:57
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
ずっと気になっていたことの一つが歯科クリニックにいくこと。ここ数年行っていなくて、でも良い歯科医の所が良いなどと思ってそのまま。そんな時に、職場の人から紹介してもらいやっといく事が出来ました。それも11月に電話して予約が取れたのが1月末💦それだけ人気という事だと思い、気長に待っていました。久しぶりに...
-
投稿日 2022-01-31 05:35
たいぞーのブログ
by
たいぞー
昨日1/30の午後、Points of You のL1を再受講しました。何だか、久しぶりに学びまくっている感覚です。10名の受講者の中で、再受講は私だけ。毎週、パンクダムを使ってのセルフワークは続けているので、Points of Youへの親しみはずっと持っていましたが、あらためて人と一緒にやると本当に楽しいツールであるということを再認識しましたね。まだ明日も振り返りの時間があるので、完全に終わったわけではありませんが、今日自分で決めた取り組み事は、しっかりと実行していきたいと思っています。Points of You!! 奥が深いぜ!L2に進むべきか、検討してみます。...