English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#pc"の検索結果
  • わたしも引っ越し中!

    投稿日 2014-03-27 07:58
    my favorite by birdy
    XPから8.1に引っ越し真っ最中です。ストレス満杯!今まで何台もPCを買い変えてるけど、自力でデータの移動や開設、初期設定をしたことがなくて。ノートの7は、データの移動はしなくてよかったので初期設定のみ。それは出来たんだけど・・・今まではウルトラの会社の人や、KUMAさんにしていただいたので快適だっ...
  • 写真50枚の転送

    写真50枚、最近のデジタルカメラで撮影したイメージだと1枚が1〜10MBの大きさになります。この写真をどうやって誰かに送りますか? 一般的にメールで送ることが出来る添付ファイルの量や大きさは数10メガバイトが限界です。PSPINCではこのような場合のために Megamail というサービスを準備しています。このサービスを利用すれば大量のファイルでも巨大なファイルでも簡単に転送することができます。画像ファイルだけではありません、動画やCADファイルの転送にもご利用頂けます。http://www.sendmegamail.com...
  • 横浜の年会会場へ闖入

    投稿日 2014-03-24 12:31
    つれづれなるままに by 高橋京太
    この日、COGの総会・年会が日本の横浜・東戸塚教会で開かれた。私はスカイプ参加。初日は礼拝のために参加出来なかったが、その日の総会では任期満了に伴う理事長選挙が開かれ、高橋富三先生が再選を果たされたとのこと。小僕もホサナ教会へ再任命を頂いた。今年は川崎教会が新会堂の建設中とのことで、短期間での会場を...
  • ホームページ作成ソフト BiND

    今日は初めて、ホームページ作成ソフト BiND で作成したホームページを PSPINC のホスティングサービス http://www.dreamersi.com の Web にアップロードする設定をして、動作確認をしました。日本ではかなり有名なソフトウェアなのですね。勉強になりました。でもモンd内無く FTP の設定もできてアップロード、変更も簡単にすることができました。安心しました。ホームページ作成ソフト BiND のホームページ http://www.digitalstage.jp/bind/...
  • 工夫次第で・・・

    投稿日 2014-03-18 20:10
    Slow Life & Trips by wahootaste
    17inchモニターをノートパソコンのモニターとして使っていますがモニターアームを検討しました幸い、プリンターとスキャナーの棚に金属の柱がありますのでそこへ取り付ける工夫をしました24inchのモニターの上部に立てようと、種々悩みましたが柱にパイプ用のU金具二個を購入、タイヤチューブを巻いてありもの...
  • iOS 7.x.x すったもんだ

    投稿日 2014-03-17 00:18
    takeの電気式日記 by take
    iOS 7.0.6 にしてから、やたらとバッテリーが減るのが速くなった。それと、電源OFF操作をしても直ぐに起動してしまい、電源が切れなくなってしまった。バッテリーを消費を抑える設定にしてみたけれど、一向に変わらないので、iOS 7.1 に更にアップデートした。それでもバッテリーの減りとシャットダウンできない現象は変わらず、仕方がないのでオールリセットをかけてみたが治らない。更に仕方がないので、バックアップファイルを使わない復元をしてみたが変わりない。更に工場出荷状態にして復元してみたが、変わりなかった。バッテリー自体が調子悪くなってしまったのか?分からないが、使えない訳では無いのでこのまま使...
  • iPhone4S 約1年振りに復活

    投稿日 2014-03-12 23:53
    takeの電気式日記 by take
    2013.03以来、約1年振りに「iPhone 4S」を使う事にした。auのiPhoneはロック解除しないと廉価SIMは使用できない。auショップに持って行けば2000円位でロック解除できるようだが、一応、ネットで解除方法ができないか探してみたところ、今はロック解除できるツールが存在する事を知った。早速取り寄せて試してみたところ、普段Nexus7で使用している廉価SIM(IIJmio版)を使えた。今後は、Nexus7(2012)とiPhone4Sを同一の廉価SIMで使える。1年位タブレット(Nexus7(2012))とスマフォ(iPhone4S, XPERIA)を使ってみてどちらも利点はある。...
  • 気になるもののメモ 2014.03.08

    投稿日 2014-03-08 23:27
    takeの電気式日記 by take
    ちょっと前から気になっているものや、最近気になるもののメモ。(1) 音声通話機能付SIMがIIJmioから3/13に発売。(愛称:みおふぉん)  ほぼスマフォのユーザーなら押さえておいても良さそう。  通常のキャリア(docomo, au, softbank)止めて、これを使う手もありかも。(2) IIJmioから2013.06.14に発売済みの「BIC SIM」(ビックカメラ版のIIJmioのSIM)に、  (1)と同様に、通話機能ありSIMは3/13に発売される。  通話無しで通信だけでもいい感じがする。通話はLINEを使う事ができるので。  通信のみのミニマムスタートプランだと、月額90...
  • ありがとうございます。

    Pacific Software Publishing, Inc.が’運営する SanDiegoTown ポータルサイトを盛り上げるためにサンディエゴとロサンゼルスのスタッフがアップデートするブログルのポータルサイト、7日で236名様と言うヒットを記録しました。まだまだですが皆様のご協力でもっと多くの人に見てもらえるブログにしてゆきますので応援してください。またブログル仲間の申請もよろしくお願いします。http://jp.bloguru.com/sandiegotownちなみに http://sandiegotown.com のポータルサイトはこんな感じです。...
  • 和色・和の色(備忘録)

    投稿日 2014-03-02 23:58
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    和の色は詫び寂びがあって原色や洋色に無い趣がある。               
  1. 47
  2. 48
  3. 49
  4. 50
  5. 51
  6. 52
  7. 53
  8. 54
  9. 55
  10. 56

ページ 52/203