-
投稿日 2021-09-28 12:26
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
●ワシントン州、モンタナ州及びアイダホ州から日本時間10月1日午前0時以降に日本へ入国・帰国する方のうち、所定の条件を満たすワクチン接種証明書を所持する方については、入国後14日目までの自宅等での待機期間中、入国後10日目以降に改めて自主的に受けた検査の陰性結果を厚生労働省に届け出ることにより、残りの期間の待機は求められなくなります。なお、ジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンについては、現時点で本件措置に該当するワクチンとしては認められていませんのでご注意ください。●米国で発行されているワクチン接種証明書のうち、CDCが発行するワクチン接種記録カードが有効と認められています。また、ワシント...
-
投稿日 2021-09-28 08:25
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今朝のシアトルは雨・・・なかなか日の出は見れないけど、飛行機からは見えた。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Uchikura & Co., LLC.ken@uchikura.coPacific Software Publish...
-
投稿日 2021-09-28 08:19
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
先日購入たポータブルの外部モニターで快適な仕事環境出張中の効率が格段と上がります。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Software Publishing, Inc. ken.uchik...
-
After a short 2 hours and 20 minute flight, I arrived in cloudy San Diego.Kenichi UchikuraPresident / CEOPacific Software Publishing, Inc.ken.uchikura...
-
Just I last 9 months, the price of the gas had gone up more than 25%.Nice going ... Last time I saw this price was when Bush Jr. was in the office.I t...
-
投稿日 2021-09-26 09:48
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日思いついてゴルフクラブの握り方をオーバーラッピングからベースボールグリップに変えた。この方が、手首が使えないのでフックが出なくなったような気がする。この結果、ボールが高く上がるようになった気がする。また、安心してクラブを振れるので飛距離も伸びたような気がする。もう少し練習しないと行けないが、これで頑張って見ようと思います。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレ...
-
投稿日 2021-09-26 09:27
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
かなりあたってると思います。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Uchikura & Co., LLC.ken@uchikura.coPacific Software Publishing, Inc.ken.uchikura@p...
-
投稿日 2021-09-26 03:28
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
誰にでも使えるものを売る時代ではない。特化した市場に、優れた商品を売る時代になってきた。上記は米国の自動車会社 FORD の製造販売している車の全てだ。気がついた、いや知ってる人も多かもしれないが、FORD は一般的な自動車(セダンやクーペ)を一切製造していない。あるとすればガソリンエンジンのマスタングだけ。それ以外はすべて SUV かトラックに決まっている。昔あった、フォーカスやトーラスと言った乗用車はもうない。この決断すごいですね。皆様も誰にでも使えるサービスをすべての人に提供していませんか。私の会社もその傾向が多くありました。今それをすべて目的を明確にしようと努力をしています。__..-...
-
投稿日 2021-09-26 01:02
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
経営者がコーチングを利用するのはなぜでしょうか。会社の経営で問題が起こる場合は、その問題に対処するための専門家(アドバイザーやコンサルタント)を利用します。しかし、会社の経営方針や目標を決めるのに外部のアドバイザーやコンサルタントを利用することはありえません。会社の経営方針や目標の部分で第三者を使うと、自分の会社ではなくなってしまうからです。その点コーチは違います。コーチは経営のアドバイスをする存在ではなく、自分の考えを整理して自分にあった答えを経営者自信が見つけ出す手伝いをしてくれるので、そこで出てきた方針や目標は、第三者が決めたことではなく、経営者自身が決めたことなのです。これが経営者から...
-
As of today, 56% of people in Japan are fully vaccinated and there are still many more waiting to be vaccinated. This 56% is higher than the US of 55....