-
昨日の話なんだど、、昨晩、小田原から東京駅に戻り、そこからテクテクと日本橋へちょっとコースを変えて、日本銀行脇を通って行くことにいつもは昼間、車で通り過ぎるだけの道だったんだけど、日銀の隣の建物、三井本館、重厚な西洋式の建築が、ライトアップされておりとてもきれい、というか素晴らしく、建物が浮かび上が...
-
大雪の影響で、新幹線が動いているけど、全く時間が読めないってことで、東海道線で東京に戻ることにしたこのあとBizMentorの新年会@日本橋この2日間、会社のオフサイトミーティング、とあるプロジェクトがあって、どうそれを会社の中で推進していくかいろんなことを検討し、まとめるワークショップを、泊まり込...
-
遊びじゃなくて仕事小田原で泊まり込みでプロジェクトのワークショップがあり、それに参加するために移動中新幹線で行くか、ロマンスカーで行くかまたまた、東海道線でのんびり行くか悩んだあげく、そうだ、たまにはロマンスカーに乗ろう!昨日の夜、ネットで予約今や当たり前かもしれないが、座席まで指定できて、後はスイ...
-
毎週恒例のおやじのピラティス寒いし、東京は雪かもしれないなんて予報が先週出ていて、休んじゃおうかななぁ〜って、昨日ぐらいまで悪魔が囁いていたいや、毎週行くって決めたじゃないか!もう一人の自分が、悪魔をやっつけてくれてはい、行ってよかったです。 1週間で筋肉が元に戻っているし、先週飲み会が続いていたし...
-
再び東京駅丸の内へ妻の用事に付き合って、夕方に丸の内に、いろいろ自分の用事があって、家で仕事しても良かったんだけど、先月オープンした丸ビルにあるShare Loungeを利用してみることとした同じビルの中にあるスタバは、ぎゅうぎゅうで仕事ができる環境では無いし、、このShare Loungeは、シェ...
-
誰もが知っている東京駅コロナ禍前は、週に2回は新幹線に乗って福島や大阪にめっきりその回数は減ってしまったが、なんかここに来るワクワクするんだよね特別何かをするわけでも無いけど東京駅は鉄道の起点、日本橋は道路の起点だそう考えると、これらの場所は出発点、スタート地点って感じがすごくするだからワクワクする...
-
縁あって、銀座コーチングスクール日本橋校の新年会に参加させてもらった最近のあるあるみなさん、オンラインではよくお会いしているが、初めましての皆さんばかりオンラインの助走があるからなのか、いきなりハイテンションになんでこんなに、リアルだといいんだろうか画面上の2次元よりも、リアルな3次元の方が、はるか...
-
今日、クラス養成講座プログラム最終面接で、森代表とお会いするために神保町にある、銀座コーチングスクール本部を訪問してきた実は森代表とは、何度もオンラインではお会いしてはいたものの、実際にお会いするのは初めてやっとお会いする事が出来て、とても嬉しかたクラス講師として、今後どうしていくかを含め、いろいろ...
-
俯瞰して物事を捉えるようにしているたまたま今日話しをしている中で、トップの想いが、下の人までうまく伝わらないって話の中で、いろんな話しが出て来たトップの人が見ている目線我々管理職の目線部下の目線当然見えている景色が違っていて、それによって理解や判断が異なってくる見えている範囲も違うし、時間軸も違う、...
-
今日はクラスC、3回シリーズのうちの2日目、クラスアシスタントとして参加、先ほど終了したクラスCはセッション戦略編2日目は、まさにそのセッションの戦略について勉強をした長期の戦略と短期の戦略、コーチングセッションをどのように進めていくか、クライアントと握るセッションの戦略は、目標達成の戦略とイコール...