-
投稿日 2012-05-21 23:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『第42回 神戸まつり』 に、ちょこっと行ってきました。大分県が 「お祭り広場 」に出展しているので応援に。その前に、「おまつりパレード」 を少し観ました。ちょうど、「日伯協会 神戸ブラジル協会チーム」 のパレードが。サンバはリズム感がありお祭り気分を盛り上げます。パレードの中でも人気があります。今...
-
投稿日 2012-05-20 03:36
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
先日、娘の学校で、週2回のレッスンの3ヵ月半の成果を披露しました。待っている間は落ち着きゼロの娘はじっとしていませんでしたが、演奏はしっかりやっていました。ほとんどの親たちはiPad、スマートフォンなどでパパラッチ状態でしたが、私は古式デジタルカメラで奮闘しました。...
-
投稿日 2012-05-19 23:56
カイの家
by
hiro
音の森、ガムランコンサート無事終了いたしました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。良い天気で、気持よく演奏できました。
-
投稿日 2012-05-18 22:15
カイの家
by
hiro
お昼頃、雷がなり、すごい雨でしたね。でも、これで、明日は晴れそうで良かった! さて、いよいよ明日、12時半から梅ヶ丘にある羽根木プレーパークで「音の森ガムランコンサート」があります。昨日は練習の後、23時まで音の森で積み出し作業の準備をしていました。練習は、毎週18分あるタルナジャヤを4回通してい...
-
投稿日 2012-05-13 22:16
カイの家
by
hiro
「サロンミューセで音楽を」、無事終了いたしました。ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。1時からの1部で100人以上、3時からの2部で80人以上のお客さまに来ていただき、本日の入館者は300人は超えたようです。大成功でした。わたしも、サプライズとしてギターで、チェロと一緒にチックコリアの...
-
投稿日 2012-05-12 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今週末の19日(土)20日(日)は、「神戸まつり」が開催されますが、毎年その前哨戦として、「新開地音楽祭」が開催されます。「一級建築士試験」の受験審査の役目を終え、...
-
投稿日 2012-05-10 19:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
余談ですが、御影食園さんにはあの人が・・・クワバタオハラのオハラ(小原正子)が小さい頃から通っていた焼肉屋さんです。彼女は神戸市東灘区の出身、御影食園のすぐ近くです。このお店のすぐ北側にある名門校、新和女子高等学校出身です。(頭脳明晰だったとか)藤原紀香や平松愛理などの女優や歌手などの有名人を多く輩...
-
投稿日 2012-05-04 13:08
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私実はウェスタンミュージックが好きなんです。特にバンジョーの音色は大好き。実は三味線(津軽三味線)も大好きなんです。バンジョーと津軽三味線、なんか通じるものありませんか???これ 1972 年の Deliverance という映画・・・日本語名は「脱出」だそうです。
-
投稿日 2012-05-03 21:44
my favorite
by
birdy
2011/9/5にやっと地デジ化完了したけど、今まで、1番組しか録画できなかった我が家。愚息とかぶると、なくなく私が我慢してました。中居君のドラマ、全く録画できない!"ATARU",始まるまでに寝てしまうので録画したかったのに…再放送の「白い影」も…この週末、全く録画出来ないことが解りもう限界!イラ...
-
投稿日 2012-05-03 20:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
焼肉のあとは府内町に移動です。車で行きましたので、代行運転をお願いします。(大分は代行運転が便利です)いつもの 「地下のおいさんバー」 でカラオケです。焼肉で吸収したカロリーをカラオケで消費します。御手洗さんの角友と合流しました。マスターのお嬢さんがお手伝いでカウンターに。初めてお会いしました。(マ...