-
投稿日 2021-11-26 13:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪珍しく日々ブログ更新中🎊 【何がために】 今日は、朝から国際科学技術協力案件のお仕事で国内のとある大学の教授へのインタビューでした。 政権交代や経済危機、感染症の拡大などという我々の力では到底コントロールできない事(外部要因)からの影響を受けつつも、目の前の課題に愚直に向き合い、力の限りを尽くしてこられた先生の言葉は、言葉は重く、そして熱く私の心に響きました♪様々な事業がありますし、その事業を取り巻く状況も様々。 ただ、共通しているのは、公開情報をはるかに超える壮絶なストーリーがそれぞれの案件に秘められているということ。 そして、科学的根拠を生み出しつつ、成功を収めてこられた先生方...
-
投稿日 2021-11-24 09:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
先週は、広島の後長崎へ伺いました。長崎は、コーチングではなく、海外のODAコンサルのお仕事。テーマは、これまで私は取り扱ったことがない分野ですが、これまでの英知?を結集して挑戦している分野でもあります。 日本は10数年前から途上国で科学技術の研究と国際協力を掛け合わせた事業を展開しています。その名も「国際科学技術協力」(通称SATREPS:サトレップス)。今回は、このSATREPSに関する調査の関係で長崎大学の熱帯医学研究所へ訪問してきました。 長崎大学の熱帯医学研究所といえば、フィジーでお仕事をしている間、所属していた大学。そして今回の訪問先は、なんとそのフィジー時代の元ボスへのインタビュー...
-
投稿日 2021-04-28 13:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 今日は朝から教育委員会議。様々な議題の中に、小中学校でのICT普及推進についての議題も含まれていました。私の時代には1人1台のタブレットなんて想像もつかなかったこと。時代ですね~。 さて、今日は前回、前々回からの続を・・・。コンサルとして働いていると「あ、この仕事やっぱり好き~❤」...
-
投稿日 2021-04-27 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪昨日は、私がコンサルとして携わっているODAの調査案件についてその一辺をご紹介し、そこで「対処方針会議」=Strategic Meetingについてブログを書きました。 今日はその続きを ^^ その戦略会議とは、対象となる案件(今回の場合:調査)で何をどのように、何のためにという点をじっくり協議する場でもあり、皆が共通の認識をもつためのとても大切な会議になっています。 何だか政府の秘密会議のようですよね。20年ほど前、この手の会議に初めて参加した時「歴史の1ページになるような出来事になるかも?」なんてドキドキしたのを覚えています。 会議には、チームメンバーに加え、実施機関(...
-
投稿日 2021-04-26 20:02
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんばんは!今日は月曜日。新しい週の始まりですね♪今日はどんな一日をお過ごしになられましたか? 私の住む地域では、もうそろそろ5月なのに朝の気温は7度と今日は「冬」を思わせる寒さでした。 今月から東南アジアのとある国のお仕事をスタートさせたこともあり、ここ数週間は週末以外は英語漬けの日々を過ごしていますが、ちょっと寒い方が仕事もはかどるのか今日はお仕事がサクサク進みました。海外のお仕事というと「何やってるの?」とよく聞かれますが、正直なかなかうまく説明できないお仕事。最近は、日本の未来のために、世界の未来のために!をひたすら思いながらやっているお仕事です、と伝えています笑学校の社会科の授業...