English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#雑記"の検索結果
  • 掬い、掬われ、救われて

    投稿日 2020-08-28 12:33
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    前記事からの続き。 一方で思う。 「小説家」という、夢を捨てないとすれば。 書き続けるつもりがあるのなら。 「普通の人生」よりも「異質な人生」の方が有利。 「特殊な経験」の方がネタになる。 いろんな経験をした方が題材が増える。 異彩を放てる。 いろんな経験をして、そのたびに泣いたり笑ったりした方が、...
  • Dark Horse~それは馬か羊かロバか~

    投稿日 2020-08-28 11:28
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    今まで渡り歩いてきた部署が、異質なものが多くて。 潰しの効く部署に行きたいと望んでも、うまく行かなくて。 希望の書き方が悪かったのかな、と思ってしまう。 何がいけなかったのかな、と思ってしまう。 希望が全く叶わなかったわけではなくて、毎回中途半端に叶ったりするから。 だから余計に、期待して落胆してし...
  • 「正解」と「間違い探し」

    投稿日 2020-05-05 11:49
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    いまさらながら「3年A組」を見ました。 放送が始まった当初は、金八先生のパクリとしか思ってなくて。 話題になっていることを知った後も、 重たいテーマだということだけを知って、 見る余裕を持てずにいた。 今回、日テレプラスの一挙再放送を見て思いました。 今の世の中に、まさに必要な作品だと。 ネットに溢...
  • アニメーターって凄いな。

    投稿日 2020-01-12 17:19
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    今、ツルネを見てる。昨日は山本二三展を観に行った。 本当にアニメーターって凄いと思う。 絵なのに、絵じゃないんだよ。 絵なのに、空気感が伝わって来るんだ。 質感が伝わって来る。五感が刺激される。 すごく綺麗で、そんな陳腐な言葉でしか表現できないのが悔しいくらいに綺麗で、でも、安易に言葉を重ねてしまう...
  • Nitty Gritty

    投稿日 2020-01-06 22:33
    猫の揺りかご Blog by hotaru
  • 黒い羊

    投稿日 2020-01-04 21:45
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    欅坂のパフォーマンスもさすがだと思うし、山口真帆さんの卒業公演でのパフォーマンスも胸に迫るものがあったんだけど。 基本的に欅坂の曲って、歌唱力云々よりも、パフォーマンスありきだと思うから。 ダンスというよりも、ある意味、一種のお芝居のようなものだと思うから。 まさに、ステージパフォーマンスだと思うか...
  • 失敗を積み重ねてこそ

    投稿日 2019-12-21 11:22
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    ジコチョー最終回を見た。胸がいっぱいで言葉が見つからないけど、とりあえず、真奈子さんの台詞を「Hotaru's Palette心に残るセリフ―映像作品―」に入れておいた。この主題歌も、すごく好き。...
  • なんだか感慨深い。。。

    投稿日 2019-12-16 23:36
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    学生時代に夢中になり、そしていろいろあって、一時は退会したmixi。再開して、かつてのマイミクにメッセージを送りまくったのが、11年前の今日だった。 登録したまま、ほぼ放置していたmixiに久々にログインし、そして今年いっぱいで辞めることを決意した今。 日記とかメッセージとかを整理していて、不意に「...
  • 物語を描く

    投稿日 2019-12-10 21:22
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    一時期、趣味で絵を描いてた時期もあったし、漫画家になりたいと思った時期もあったけど、自分には向いてないという結論に至る。私の場合はどちらかというと「絵を描く」というよりも「物語を描く」=「言葉で情景を描写する」方が好きだし、得意なんだと思う。私の絵筆は「言葉」なんだな、きっと。...
  • こだわり。

    投稿日 2019-11-10 18:15
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    デザインにこだわって作ったから、 気づけば時代から取り残されたつくりになってたし、 デザインにこだわって作るから、 スマホ対応にも時間がかかる。 でも、ここはある意味、私の「城」だから。 一国一城の主だから。 こだわりたくなっちゃうんですよね。 ……ということで(笑)、サイトのレスポンシブデザイン化...
  1. 8
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17

ページ 13/46