-
人事総務歴18年のコーチ 木村多喜子です♪このところ様々な業種の方とご一緒しています。業種によって視点や価値観が違いほ~!という発見の連続です。実におもしろい!!!この発見によって新しいアイデアが生まれてくることも。停滞気味だった職場のプロジェクトが好転するきっかけにも。おもしろすぎてワクワクが止ま...
-
人事総務歴18年のコーチ 木村多喜子です♪最近、野鳩が我が家を訪れています。今朝も4羽歩いていました。何か美味しいものでもあるのかしら。部下や若手社員とのコミュニケーションのお悩み解決!たくさんのコーチの中から、あなたにあったコーチが探せます。...
-
人事総務歴18年のコーチ 木村多喜子です♪ずっと心の支えになっている言葉があります。『主よ、変えられないものを受け容れる心の静けさと変えられるものを変える勇気とその両者を見分ける英知を我に与えたまえ』(ニーバーの祈り)米国の神学者ラインホールド・ニーバー(1892-1971)の名言として世界中で知ら...
-
人事総務歴18年のコーチ 木村多喜子です♪今日はさっぱり豚しゃぶ弁当です!今週は夫もわたしもお疲れ気味。季節の変化や仕事の環境そして日々の悲しい報道。いろいろなことがジワリジワリと影響していたと感じます。昨日はお互い自分のペースで休み好きなドラマを一緒に見たり久しぶりにハグをしたり。いつもなら2週間...
-
人事総務歴18年のコーチ 木村多喜子です♪人間関係でモヤっとするときどんな思考が働くでしょうか。以前のわたしは自分の感じていることを否定してなんとかポジティブ思考にしようとしたり相手を責める言葉が次々と湧いてきたり。モヤっとしたときは他者との境界線を超えているとき。ラインオーバーをしていることを受け...
-
人事総務歴18年のコーチ 木村多喜子です♪職場では様々な年代が共に働いています。自分が通ってきた道は想像がしやすく歳を重ねた分若手社員のみなさんが今どのようなことで困っているかわかることが多くなりました。自分より上の年代のことは先輩のお話を聞いて未来の自分に起こることを想像します。50代になったらい...
-
人事総務歴18年のコーチ 木村多喜子です♪「嫌だと思っていい。」若手社員の話を聞いているとそう感じることがあります。不平や不満を言いながら本心ではネガティブに捉えてはいけないと思っている。不平や不満は実は自分をよく見てほしいというサイン。この環境が悪いから自分の能力が活かされていない。あの人が悪いか...
-
人事総務歴18年のコーチ 木村多喜子です♪子どもたちが小さいころ食事をつくるのが苦痛でした。わたし自身、家族と楽しく囲む食卓を経験したことがなかったからです。食事の内容は貧しく両親はよくケンカをしていました。食事は苦痛。そう記憶に刻み込まれていました。子どもを育てるようになって自分が出す食事で子ども...
-
人事総務歴18年のコーチ 木村多喜子です♪「連休はいかがお過ごしでしたか?」今日は廊下で会う方たちにそんな声をかけてみました。大半の方たちが友人や家族と過ごしていたようでみなさん、いい表情で話をしてくれました。コロナ禍、まだまだ気を許せませんが、やはり会いたい人に会うわたしたちが健康に生きるために大...
-
人事総務歴18年のコーチ 木村多喜子です♪今日で連休も終わり。あれやこれや試してみたいことにとりかかることができました。やってみると意外と時間がかかることや他のことをしていても気がつけば違うことに意識が向いていたり。やはり誰かと一緒に挑戦したほうがやる気が出るなぁと気づいたり。その時々の対処法を見つ...