-
投稿日 2014-08-05 12:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
なんとなく笑える写真を一枚。最初何がおかしいのかなと思いましたが、おこれはおかしいですよね。これで盗まれないのが不思議です。
-
投稿日 2014-08-02 06:53
つれづれなるままに
by
高橋京太
シアトルの夏の祭典・SeaFareが始まっています。どこからともなく爆音が空から響いてくると、真上を見上げる。すると、数本の飛行機雲が見えるだけでその爆音の正体は過ぎ去った後となっている。予算の関係でここ数年、ブルーエンジェルズの曲芸飛行は中止となっていたが、今年は帰ってきた!!われわれシアトル人が...
-
投稿日 2014-07-30 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
谷上駅と西神中央駅を走る北神急行ですが、【有馬へ】という<ヘッドマーク>が提出されていました。<清少納言>の『枕草子』にも出てくる「有馬温泉」ですが、神戸市北区にある日本三大古湯のひとつで、<豊臣秀吉>も数多く訪れたことで有名です。泉質は湧き出る場所で異なりますが、「金泉(きんせん)」と呼ばれる塩分...
-
投稿日 2014-07-30 09:02
解体心象
by
ペガサス
JR高松駅の手前2つめが「きなし」と読む駅です。高松発の瀬戸大橋線、予讃線、土讃線が通過します。なぜ鬼無と書くのでしょうか。ここが桃太郎伝説の地だからです。日本全国に桃太郎伝説はあると思いますが(特に隣県岡山県は有名ですが)地名に残る場所は少ないのではないでしょうか。駅の壁には桃太郎伝説の由来の看板...
-
投稿日 2014-07-29 16:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夏の風物詩ともなりました神戸市営地下鉄の「たなばた列車~織姫号・彦星号」の<ヘッドマーク>が提出されています。7月2日(水)から7月31日(木)までの期間ですが、運よく<3127F>車両の「おりひめ号」と遭遇いたしました。車内には、沿線の幼稚園・保育所の園児たちが夢を託した ...
-
投稿日 2014-07-29 07:21
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
最初は何が変なのかわからなかった・・・この人達は、この場所に無断駐車されないように鉄柱で囲んだそうです。へ〜〜〜 でも彼らの車はどうやってここから出すのかな???よく見ると笑ってしまいます。...
-
投稿日 2014-07-27 15:00
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
朝から快晴の空。青空にヘリの軽快な音が響いていた。昼を過ぎて雲が出てきた。夜は雨が降るという天気予報・・・。なんだか予報が当たりそうな気配。雷が鳴るといやだね・・・(*'ω'*)>クリックで大きくなります<...
-
SBRANDでは小さなキズから大きなヘコミまでマイクロリペアで直すことができます。斬新かつ効率的な”手のひらサイズ”見積もりを考案することで、どなたでも簡単に修理個所の見積もり金額を知ることができます。業界トップレベルのペイントシステム、 BASF社の R-Mペイントシステムを活用することで驚くほど綿密な色調整を可能にしました。BASF の最新カラーデータとカラースキャナーにより完璧な調色を実現します。SBRANDの特徴: 簡単・直ぐに見積もり(写真を添付してEmailでもOKです) 早い・安い・きれい(朝ドロップオフして夕方にピックアップ可能)また出張サービスもしてくれますので、お客様の自宅...
-
投稿日 2014-07-25 07:10
解体心象
by
ペガサス
先日、低空をそれ程早くなく飛ぶビジネスジェットを発見したので撮影しました。エンジン音も静かなジェット機でした。機体番号から調べて見ると、スカイマーク社の重役専用機だそうです。九州方面から神戸空港へ向かったのでしょうか。Flightradsr24にも航空機情報は有りませんでした。JA123F : ht...
-
投稿日 2014-07-23 10:03
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
車の好きな方ならすぐに分かりますよね・・・でもその答えは間違っています。これはシンガー社が作ったスーパーカーなんです。今のポルシェより綺麗だと思うのですが・・・こんなのがいつかほしいな。でも、これよりもオリジナルの空冷ポルシェの中古の方が安いです。はい。http://singervehicledes...