-
投稿日 2009-04-12 22:53
moqのごはん
by
moq
これはリーダータワー。電光掲示板みたいなものです。順位とかも出てましたが朝イチはキックオフパーティーと出てました。よくドライブでスズカサーキットの周りを一周しに行くのですが外からでも見えます。前日の夕方は走行練習か何かでピットのほうには入れないとか言うような内容が外から見えました。...
-
投稿日 2009-04-12 22:48
moqのごはん
by
moq
新しくなったスズカサーキットにむかってはやる気持ちを抑えつつ、普段入れない駐車場に到着。走行証が無いと走れないので車において、いざオープニングイベントに移動。マーシャルさんを見ながらピットビルに向かって移動しました。...
-
投稿日 2009-04-12 22:41
moqのごはん
by
moq
本日一般公開の鈴鹿F1国際レーシングコースをゆっくりマイカーでまわるプランです。参加するのに必要な書類を記入して持参。ついでに遊園地に入るためネットにて招待券をゲットしていざ参戦。...
-
投稿日 2009-04-08 20:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
駅のホームで電車を待っていますと、向かいのホームに奈良行きの特急が停まりました。なにやら派手な1両目の色彩でしたが、あっというまの通過でしたので先頭車両の写真は無理でした。車体には、万葉集の歌が書かれています。天武天皇の子供である新田部皇子の、<勝間田の池は我れ知る蓮なししか言う君が鬚なきごとし>と...
-
投稿日 2009-04-04 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブログル仲間の皆さんの所は桜が満開で、きれいな景色を楽しませて頂いておりま。いまだ阪神間は満開まで遠く、さみしげな感じで5分咲き程度でしょうか。それでも知り合いと花見に出かけました。色々と行く先を考えましたが、阪神電鉄「香櫨園(こうろえん)駅」に決め、夙川の桜見物をしてきました。この駅、夙川の景観が...
-
レールは右に左にと曲がり、終着駅に近づくと他のレールが入り組み到着ホームへと導かれる
-
投稿日 2009-04-03 18:09
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
ガレージで 洗車しました7月には 車検が・・・コーティングもしたいしオイル交換 ニューテックもしたいし
-
昔は長距離の列車を「汽車」といい、東京などに走る列車を「電車」と言っていた今では、ディーゼルカー以外は全て、電車である暫らくすると、鉄橋に差し掛かった400M強の川幅に跨るこの鉄橋には周りを囲う施設はない風が強くなると、風速計のデータで運行が停止となる...
-
投稿日 2009-04-02 19:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は総延長7.5キロ、新神戸駅と谷上駅だけを結んでいる「北神急行電鉄」が1988年に4月2日に開業した記念日に当たります。今では、女性専用車両は一般的に見られるようになりました。JRなど夕方の5時前になりますと、車掌さんが丁寧に「5時からは女性専用車になります」とのアナウンスをしてくれますので、い...
-
小さな窓を額に見立てて、前方のレールは楽しい景色に見える