-
投稿日 2016-05-30 15:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
2000円以下だと送料がかかるので、そうだ!!ぬり絵でもと検索したら、この本が出てきました。注文した後に、二十四節気もあったことを知り、少し残念に思いましたが。届いて一枚ぬってみました。かなり無心になって、楽しめます。よいお買い物でした。箱庭作りをしたいと思っていましたが、セラピストと一緒にしなけれ...
-
投稿日 2016-04-07 14:07
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
デパートのチラシに有田焼創業400年記念の一環で、おてしょ皿が掲載されていました。「おてしょ」懐かしい響きです。亡き祖父が使っていた言葉です。おてしょとは・・・浅い小皿。手塩皿(てしおざら)。おてしょう。あまりの懐かしい響きに引き寄せられて行ってきました。100種類位並べられていたのですが、記念に二...
-
投稿日 2016-03-13 10:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
手書きの模様を箔でプリントしたミニトートバッグが京より届きました。題して「桜香」
-
投稿日 2016-03-03 13:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
春の体験の告知に見覚えのある色合いが・・・私の染めた色合いを採用してくれたのかな?色は無数にあるので、微妙に違うのかもしれませんが。
-
投稿日 2016-03-03 09:53
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
雛まつりといっても、何もしないけれど、おひなさまは飾っています。
-
投稿日 2016-02-14 09:24
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
毎年、この季節にだけ登場して、本日で見納めのチョコレート。今年も見つけました。お味よりも、観て楽しむチョコレートです。
-
投稿日 2016-02-10 17:35
my favorite
by
birdy
1
-
投稿日 2016-01-03 00:24
Otto's blog
by
Teragoya Otto
My kids wanted to make a cardboard (段ボール) house, so I asked my wife to get some cardboard boxes from the supermarket. However, we didn`t make a house. I decided to make a cardboard caboose (車掌車), like the one in my kids` book. I used a goods trolley (台車) as the base, so this caboose can move. I push...
-
投稿日 2015-12-04 22:10
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
何だろうつなげてるふにふにマスコットって?と思いながら銀魂゚ つながるふにふにマスコットを購入した時、以前ふにふにマスコットは購入したな~と思いつつ銀さんが来る事を期待しながら1個購入しました。1個目で銀さんが良いな~と図々しく思って1個購入しました(何回繰り返すの?)でも此の土方十四郎、余り可愛く...
-
投稿日 2015-12-04 17:15
my favorite
by
birdy
フラワーデザインLUCE