-
投稿日 2017-02-24 15:15
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
二月のお誕生日カード作成当番になったというので、 切ったり、貼ったり、カード作りのお手伝いをしました。 苦手な手書きで一人一人の名前を書いたり、 メッセージを考えて記入していました。 今までだと「や~めた」と言って、最後まで頑張れなかったことが、できるようになりました。 横で見ていて、大きな成長を感...
-
投稿日 2017-02-14 12:14
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
毎年恒例の和柄チョコ。 ゆっくりしていたら、和柄の三枚セットが売り切れてしまい、 鳳凰の文様だけになりました。 毎年、この時期にだけ登場する和柄チョコです。...
-
投稿日 2017-02-13 17:30
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
先日、ギャラリーで見つけた雛の重箱。 一目惚れしました。 大安の日、立春に出せなかったお雛さまを出しました。...
-
投稿日 2017-01-27 16:39
my favorite
by
birdy
あ
-
投稿日 2017-01-09 15:49
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
お正月休みに石鹸好きの息子が椿油で手作りしていた石鹸が固まってきました。 廃油石鹸だと独特の油の匂いがしますが、これはほとんど匂いません。 夏から、石鹸作りの材料を買っていたのですが、ようやく形になりました。 私は、石鹸苦手なのですが・・・彼にとっては、宝物です。...
-
投稿日 2016-11-22 15:00
my favorite
by
birdy
2016/11/20 Sun. 来年、1/4に90歳になるババショフ、市の生涯学習センターの募集に応募して、 「漆芸教室」に参加して、彫漆パネルに挑戦してきました。 何層か色を重ねた漆器のプレートを彫っていきます。 西岡春雪先生のご指導で、とても素晴らしい作品ができました。 下絵があって、それをうつ...
-
投稿日 2016-11-21 11:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
小学生のお店屋さんごっこに使う3品をボランティア?で作りました。...
-
投稿日 2016-11-13 23:54
Otto's blog
by
Teragoya Otto
I went camping at Wakasa-wada beach in Fukui. It`s late autumn now, so the campsite was empty. There were no campsite staff, so I didn`t have to pay. ...
-
投稿日 2016-09-28 11:28
四季織々〜景望綴
by
keimi
様々な天然石ビーズを組み合わせて、ブレスレットを作りに没頭。 今、あなたに必要な色は、何色でしょうか? 今、気になって仕方がない色は、何色ですか? その気になる色があなたに 今、必要なエナジーカラーです。 その色を身に纏ってみませんか? 以前、私は、赤色が気になる時期がありました。 占いでは、タブー...
-
投稿日 2016-08-27 18:22
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Sometimes I help my son with his homework. This summer I helped him make this money box for his summer holidays homework. I collected most of the part...