-
投稿日 2010-01-30 07:35
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日から西海岸最大のボートショーがシアトルで開催されています。昨年は行かなかったのですが、今年は明日行ってくる予定です。カメラをもってお上りさんしてきます。ブログルでまた報告させていただきます。また、掘り出し物があれば買ってきます。(ボートじゃないですよ。多分)http://www.seattleb...
-
投稿日 2010-01-23 10:31
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
久しぶりに月の撮影にチャレンジしてみました。今回は Olympus を使っての撮影です。手動のフォーカスで、いろいろな設定で撮影してみました。その中で一番良かったのがこれですが、どういう設定だっから覚えていません。(汗)月の撮影は結構大変ですね。(クリックすると拡大します。)
-
投稿日 2010-01-22 05:52
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
48000枚近くあった写真を iPhoto で整理する作業がやっと終わりました。結局2500枚ほどの写真を削除して今は45500枚です。これで検索なども簡単にできるようになりました。これからはこれらの写真をもっとブログルで紹介させていただきます。それにしても iPhoto は良く出来ていますね。PSP の Web de Photo も頑張らないと・・・...
-
投稿日 2009-12-08 14:39
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ブログ用に携帯が楽なデジカメを買いました。それも$80で。送料や税根を入れても$89ですから約8000円。SDカードは持っているから買いません。携帯が楽なので出張にも使えます。来週からの日本出張にはこれを持て行きます。この価格ならなくしてもそれほど痛く無いです。...
-
投稿日 2009-11-23 08:58
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
JavaScript is required to view the slideshowif (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("http://webdephoto.net/slideshow/slideshow.swf?par1=tag&par2=2b1897d500c79efe97277b6574081718", "slideshow_MTIyXzE4MzE", "500", "400", "6.0.0", null, null, { "allowScriptAccess": "sameDomain", "qua...
-
投稿日 2009-11-14 06:42
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日、先日買った Olympus E-520 ようのレンズが2つ届きました。1つは 40-150mm でもう一つは 70-300mm です。でもその数字の横に 80-300mm, 140-600mm と equiv. (同じ)と書いてありました。これってデジタルになる前のレンズっていう事かな?まあいいですが、あと一つ待っている 500mm のレンズは 1000mm と同じという事なのでしょうか。どれともこれはデジタルカメラ用で 500mm という事? 500mm なら、もう今日届いた 80-300mm で十分にカバーしています。結構きれいな写真が撮れているとおもいませんか?新しいレンズで撮影し...
-
投稿日 2009-10-18 23:07
カイの家
by
hiro
今朝、西洋アンティーク陶磁器勉強会があった。今回は、特に、誰かが何かを発表するということではなく、各自コレクションを持ち寄ってメンバーに見てもらうという勉強会であった。疑問があるコレクションをみなに見てもらって判断してもらうというような、半分は真贋鑑定みたいなところもあったが、それなりに、楽しかっ...
-
投稿日 2009-10-13 19:09
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
この写真も友人が送ってくれました。「はーい 笑って」のコメントつきで、こんな写真楽しいと思いませんか。全体の構図が面白いし、写っている家族が 楽しそうで 見ていてうれしくなります。この写真などは 写っている家族に送りたいような写真です。 今日は 関空を往復しました、我が家からちょうど60Kあります。...
-
投稿日 2009-10-08 19:22
人と地球にやさしく
by
チァーリー・マサ
■タービン オゾン クラスター世界初!水道の水流で電源を起こし、オゾンを発生・水に混入させる、低濃度0.1ppmのオゾン水生成器。オゾンの殺菌力は非常に強く、高濃度なら危険で、0.1ppmが気体なら気分を害すほど。でも0.1ppmの気体を水中に溶かしたオゾン水だから安心して使えます。殺菌力ある低濃度のオゾン水を簡単に生成できるということで、早速、事務所や家庭で実験を開始した。仕事柄、指のささくれ傷などが絶えず、時折膿むことがあったが、ここ2ヶ月は知らない間に治っている。また、切花や植物には最適なようで間違いなく長持ちする、また愛犬のウンチ袋を洗うと臭いは確かに消える。洗濯機のほうは、水圧が強い...
-
投稿日 2009-10-03 02:47
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日できた「日本に来てしたかったこと」の2つめは、旬の日本の食べ物を食べること。これは散髪の後、新橋で行ったお店で焼き魚(さんま)を食べました。ランチは焼き魚定食で750円。お味はもう一つ(焼きたてという感じがなかったのが残念)でしたが、お値段が安いからこんなものでしょうね。このお店、夜は居酒屋のよ...