-
おはようございます。 昨日は認知症介護実践者研修の課題設定の講師をしてきました。 今日から受講生の皆さんは自分で計画した内容に沿って職場実習をスタートしています。 ここが正念場なので、是非乗り越えてほしいです😊 今日は公認心理士の勉強をしていて、ふと気づいた【共通して大事なこと】について書きたいと思...
-
おはようございます。 群馬県では昨日のコロナ感染者が100人を超えました。 東京や大阪に比べれば大したことないように感じますが人口比率を考えると東京の800人程度と考えて良いのではないでしょうか。 さらに県はまん防を要請する方向で動いているようです。 本日のブログは、楽しくないから笑えないです。 私...
-
今度の認知症ケアの研修の資料作成中👀 私は普段、保守派というか何事にも石橋を叩いて渡る派で、サッカーのポジションもディフェンスとまさに守ることばかり意識してきた人間です。 ですがケアにおいてはむしろ逆で割と「攻め」のケアと言いますか「駆け引き」を楽しんでいる方かと思います。 駆け引きといった表現が正...
-
おはようございます。 昨日は認知症ケアの実践勉強会に参加しました。 オンラインで全国各地の方とお話をできるのはやはり良いですね。 昨日のテーマは頭でっかちになり過ぎている最近の認知症ケアに対して理論だけではない、ケアの実践者が持っている実践値を集めて、それらをオープンリソースとして活用していくことで...
-
介護の世界では専門職でもいまだに食事、排泄、入浴など身の回りのことを 支援することが介護だと思っている人が多いです。 ですが介護には正解はなく、これをやっていればよいというわけではないんですね。 私は介護の本質は「人」をみる仕事だと思っています。 そのために必要な事は、人に対する当たり前の姿勢、そし...
-
今日は認知症介護指導者bing関東ブロック大会でした。 各県の指導者の方々の報告はとても参考になり、地域との連携の方法が本当に多様であることが実感できました。 それだけに私はあまり地域に出て行くことが難しいのでジレンマを感じたりもします。 今回、私は貴重なお時間をいただき1時間コーチングについてお話...