-
投稿日 2019-04-22 09:44
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で立浪草が咲いています。以前は5月の花のイメージでしたが、4月の中旬から咲き始めています。3月から毎朝、鶯の音色を楽しんでいます。すぐ近くで鳴いているのですが、姿は見えません。...
-
投稿日 2019-04-22 00:01
カイの家
by
hiro
切り損ねた葉牡丹の花が満開です。どうしよう..
-
投稿日 2019-04-21 16:52
my favorite
by
birdy
-
投稿日 2019-04-21 10:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で花水木が咲いています。昨年は、気付いた時には花が終わる頃でした。今年は忘れずに花の時期に訪れました。
-
投稿日 2019-04-20 08:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
黄色系の<ボタン>の品種、【ハイヌーン】です。「ハイヌーン(high noon)」といえば、日盛り・真昼・正午等の意味がありますが、西部劇ファンとしては、<ゲーリー・クーパー>が保安官「ヴィル・ケイン」演じた『真昼の決闘』(1952年:フレッド・ジンネマン監督)の原題( High Noon)を思い出します。日本では太陽の色は赤色ですが、アメリカにおいては真昼間は黄色く見えるのでしょう。【ハイヌーン】は、ボタン科ボタン属の落葉樹、八重咲き、中輪品種のアメリカ種で、開花時期は4月~5月ごろ、二季咲きの傾向があるようです。また、花弁の基部に炎の形をした茶褐色の斑紋があり、花付きがよく、芳香があります...
-
投稿日 2019-04-19 09:49
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で狐の牡丹が咲いています。花園では、花畑状態です。
-
投稿日 2019-04-18 09:52
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
植え込みで白いものが見えました。何?よく見ると、有明菫でした。
-
投稿日 2019-04-17 15:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で大もみじ(たぶん)の花が咲いています。樹の下には新葉が落ちている?よく見ると、新芽でした。
-
投稿日 2019-04-17 10:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で出猩々(たぶん)の花が咲いています。今年はたくさん花を付けています。
-
投稿日 2019-04-16 13:30
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で久留米躑躅が咲いています。赤い塊のように見えます。